((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

003食目「がめ煮」

お正月限定、というわけではないのですが、

私の住む九州のおせちの定番は「がめ煮」です。

f:id:kozonoayumi2018:20180102113655j:plain

がめ煮は福岡や佐賀など九州北部の郷土料理で、

年中出てくる定番メニューですが、

お正月には殆どのご家庭でその家独自のがめ煮を作ります。

 

なぜ「がめ」なのかは知りません。

なんとなく「なんでもかんでも」煮込むって感じがするので不思議です。

もっと不思議なのは九州以外では「筑前煮」と呼ばれていることです。

筑前国=今の福岡県あたりだけっていうのも何となく不思議です。

 

こちらの画像は小園家のがめ煮です、

さといも、にんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃく、しいたけ、鶏肉が入っています。

甘塩っぱい感じで、煮物ですし、和食ですし、

なんかヘルシーなイメージです。

 

でも、

「さといも」と「れんこん」は実は糖質が多めな食材です!

糖質はエネルギーの素なので、

糖質が多いと高エネルギーということなのです!

さといもは「いも」ですので、糖質多めってわかりますが、

「れんこん」は意外に感じられるのではないでしょうか。

れんこんは食物繊維も多く、歯ごたえもあり、

たくさん噛まないといけないので食べ応えがあり、

とってもいい食材なのですが、

野菜の仲間の中でもかなりの糖質を含んでいるんです。

なので、

糖質を気にしている方は歯ごたえを楽しむ程度に控えめに。

 

★わん!ポイント★

れんこんは意外に糖質いっぱい。

 

よいお正月をお過ごしください。

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。