((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

052食目「蒸しにんじん」にんじんチャレンジ中

 

f:id:kozonoayumi2018:20180220092912j:plain

 

二品目は「蒸しにんじん」です。

 

「蒸す」についてこんな記事を見つけました。

 

東京ガス 都市生活研究所 都市研コラム

蒸し料理のススメの記事の中にアンケートがありました。

(*図表は東京ガス : 都市生活研究所より転載)

 

▼食事を作る上で重視していること【Top5】

http://www.toshiken.com/column/images/20150202-2.gif

蒸し料理のイメージ【Top5】

http://www.toshiken.com/column/images/20150202-3.gif

 

食や料理に対して意識の高い方を対象に

アンケートを取った感じがします。 

みなさん大変詳しいですね。

 

蒸すという調理は、

素材の野菜の持っているそもそもの味、

特にみずみずしさを引きだしてくれます。

実は蒸すことで調理の加熱時に失われてしまう

野菜自体の水分を抑えています。

その分味が凝縮されてより美味しく感じるのです。

生に比べると繊維質が柔らかくなったり、

苦味やえぐみなどを弱めてくれます。

だから生とは違った野菜のおいしさを楽しむことができます。

 

調理方法が判りやすいサイトを見つけましたので紹介します。

www.wikihow.jp

 

蒸し器がなくても、電子レンジでチン!で簡単にできます。

私も「レンチン!」です↓

 

f:id:kozonoayumi2018:20180220094632j:plain

 

食べるとまず野菜の甘さに気づくと思います。

そのままでも充分に美味しいです。

サツマイモも一緒にレンチンしました。

生野菜を食べるより、お腹に貯まります。

 

いかがですか。

蒸し野菜、味わってみませんか?

 

 

 

★わん!ポイント★

昨年別府に学会でお邪魔した際に

「地獄蒸し」

を頂きました。

とっても美味しかったです。

また食べたいなー。

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。