((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

223食目「81.09歳と87.26歳」日本人の平均寿命2017年度版 厚生労働省発表

「81.09歳と87.26歳」日本人の平均寿命2017年度版 厚生労働省発表【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

男性 81.09歳

女性 87.26歳

 

2017年度版として厚生労働省が発表した

日本人の平均寿命です。

 

前年からの伸び率は、

男性 0.11歳 6年連続プラス

女性 0.13歳 5年連続プラス

で、特に男性が81歳を超えたのは初めてだそうです。

 

がん、心疾患、脳血管疾患と言った

日本人の三大死因による死亡率が低下したのが

要因ではないかと分析しているそうです。

 

 

もうひとつ。

 

2017年に生まれた人が

75歳まで生きる割合は、

男性 75.3%

女性 88.1%

90歳まで生きる割合は、

男性 25.8%

女性 50.2%

という予測もあるそうです。

 

 

長寿。

問題は健康かどうかです。

それを表す言葉が「健康寿命」です。

健康上問題がなく日常生活を送ることができている状態を指す言葉です。

 

少し古い2010年(平成22年)のデータですが、

その時の平均寿命と健康寿命を比べたものがあります。

 

   平均寿命    健康寿命    差

男性 79.55歳  70.42歳   9.13年

女性 73.62歳  73.62歳  12.68年

 

出典

厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会

次期国民健康づくり運動プラン策定専門委員会

「健康日本21(第二次)の推進に関する参考資料」p25

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/chiiki-gyousei_03_02.pdf

 

 

つまり

男女共に「晩年の10年程度」、

日常生活になんらかの制限、健康とは言えない状態で過ごしている

ということが判ります。

 

健康は

食事や運動、充分な睡眠、

そんな毎日の積み重ねが将来を変えます。

 

 

できることから始めてみる。

始めることに遅いことはありません。

 

 

 

★わん!ポイント★

 

糖尿病の治療の基本も食事と運動。 

たとえ糖尿病があっても、

食事と運動で

健康的な毎日を送っている人は

たくさんいます。 

 

考えてみてください!

定期的に検査をし、

専門の医師やスタッフが

健康のチェックや相談に乗っているのですから。

 

 

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。