((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

248食目「ダイエットを成功させる秘訣」

ダイエットを成功させる秘訣。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

ダイエット、したことありますか?

 

どうでしたか?

成功しましたか?

いわゆるリバウンドはなかったですか?

 

ヘルシンキ大学の研究チームが

1975〜1979年生まれ(現在39歳〜43歳)の

男性2227人、女性2452人を10年間

生活スタイルと体重の変化を調査しました。

(詳しくはこちら↓)

 

www.dm-net.co.jp

 

その結果、

ほとんどの人が24歳から34歳にかけて

平均で男性は1.0kg、女性は0.9kg体重が増え、

ダイエットに成功したのは、

男性で3.8%、女性で7.5%

だったそうです。

 

詳しい内容は上記のリンクを読んでもらうとして、

興味深いのは、

【体重が増えやすい要因】

  • 不規則な食生活
  • ダイエット失敗経験
  • すでに体重が多い
  • 教育歴が短い

という点です。

特に「教育歴が短い」ことが要因に挙げられていました。

教育、つまり食事や運動について学ぶということだと思います。

推測になりますが、

何を食べたらいいのかの情報が乏しいため、

適正な食事を「選択」することができなかったのかも知れません。

 

そして

 食事のエネルギー摂取量が身体活動量を上回っていると、体重は増える。そのため食事ガイドイランのほとんどは、体重が増えるのを防ぐために、食事の量を適正に管理し、運動の量を増やすことを推奨している。

 

 健康的な食生活と運動が基本であることには間違いはない。しかし、今回の長期にわたるポピュレーション研究によると、体重コントロールを成功させるためにより重要なことは、毎日の食生活をよく観察し、食べ過ぎにつながる習慣を徐々に変えていく工夫を長期にわたり維持することだという。

 

 自分の生活スタイルを見直し、何が体重増加につながっているかに気付くことが、ダイエットの成功につながる。食事日誌などをつけるとさらに効果的だ。

体重コントロールを成功させるシンプルな方法 必要なことは1つだけ | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク

としています。

さらに、

 

 体重コントロールに成功する秘訣は、自身の生活スタイルをありのままに観察し、何が体重増加を促しているかという原因を見極めることだ。

 

 原因が分かったら、短期間に解決するのではなく、長期的な視野をもって、実現可能な範囲内で少しずつ改善していくことが成功に結びつく。

体重コントロールを成功させるシンプルな方法 必要なことは1つだけ | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク

 

これが「成功の秘訣」だとしてます。

つまり、

 

 食生活を客観的に評価することが重要

 

だと言えます。

 

 食について詳しい第三者に

 自身の食生活を隠さず伝え、

 評価してもらうこと

 

が有効な方法だとしています。

 

 

簡単に言えば、

 

 食に詳しい管理栄養士に

 いつ、なにを、どんな風に、どれくらい

 食べたのかを隠さず正しく伝えることで、

 あなたに合ったアドバイスをしてくれるので

 それをやり続けることが

 体重をコントロールできる

 方法だよ

 

という感じでしょうか。

 

体重について適正を目指して

ダイエットしてみたい!と考えているのであれば

管理栄養士に相談してみるのがいいのです。

 

記事にもあるように、

短期間で結果を出すなんて考えず、

長期間でゆっくり無理せず

自然と身につくような

ダイエットが実は最も効果的なのです。

 

ひとそれぞれ方法は違います。

ひとそれぞれ目標も違います。

そもそもひとのカラダはひとつとして同じではありません。

「適正体重になろう!」と考えているのなら、

ぜひ、管理栄養士に相談してみてください。

あなたのためだけに考えた

健康なダイエット方法を提案してくれます。

 

管理栄養士は、

食べたものを監視してアレコレ言うのが仕事ではありません、

アレコレ食べろと言うのが仕事ではありません。

あなたの健康を守るために食から支えるのが仕事です。

 

 

ちなみに記事で驚いたのは、

 ほぼすべての成人は、体重をコントロールするたけに、なんらかのダイエットに取り組んでいる。フィンランド保健福祉研究所の調査によると、人口が550万人のフィンランドで、年間100万人が食事療法を行っているという。

体重コントロールを成功させるシンプルな方法 必要なことは1つだけ | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク

です、

約5人に1人が食事の相談をしている、らしいのです。

それだけ自分に合った食事というのは

見つけるのが難しいものなんですね。

 

 

 

★わん!ポイント★

誰かに評価してもらう、とは言いますが、

なかなか本当のことを言うのは難しい時もあります。

でも、その言いにくいこと程重要です。

決して取り上げたりしません。

「ちょうどいい落としどころ」を一緒に探したいのです。

疑いつつでも構いません、

試しに相談してみてください。 

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

 

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。