((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

360食目「このトマトは『果物』」糖度9度以上のフルーツトマトが宮崎・都農町から届きました!

「このトマトは『果物』」糖度9度以上のフルーツトマトが宮崎・都農町から届きました!【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

2018年10月末、私は宮崎・都農町つのちょうに行きました。

 


その時、見学させて頂いたハウストマトの

「和農園なごみのうえん

から「フルーツトマト」が届きましたーーー★

 

フルーツトマト@「このトマトは『果物』」糖度9度以上のフルーツトマトが宮崎・都農町から届きました!【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

フルーツトマト@「このトマトは『果物』」糖度9度以上のフルーツトマトが宮崎・都農町から届きました!【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

フルーツトマト@宮崎・都農町「和農園」@「このトマトは『果物』」糖度9度以上のフルーツトマトが宮崎・都農町から届きました!【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

とってもとってもキレイです★

キレイな赤色です。

ヘタの部分、まだ緑色しています!

収穫されて間もないのが判ります!

 

赤と緑で「クリスマス」にもピッタリ!かも!!!

 

実もしっかりぎっちりです!

 

 

私はこのフルーツトマトたちの「ふるさと」を知っています。

宮崎・都農町の和農園なごみのうえんで見ています。

 

フルーツトマトの苗@宮崎・都農町「和農園」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

まだ小さくて、トマトの幼稚園?にいた頃。

 

フルーツトマトの棚@宮崎・都農町「和農園」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

しっかり成長中の頃。

 

まだ青いフルーツトマトの実@宮崎・都農町「和農園」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

まだ青かった頃。

 

なんだか育ってきた場所を見ているので

嬉しいような、

安心したような、

なんだか不思議な気分です。

 

 

フルーツトマトというのは

 トマトの品種(ひんしゅ)ではありません。

ふつうのトマトを、トマトの中の水分を極力(きょくりょく)おさえて完熟(かんじゅく)させ、糖度(とうど)を高めたものをフルーツトマトとして出荷(しゅっか)しています。 

フルーツトマトはどういうトマトかおしえてください。:農林水産省

です。つまり

 

 糖度の高い

 まるでフルーツのようなトマトを

 フルーツトマト

 

と呼ぶようです。

 

その管理はとても繊細でとても大変な作業です。

実際に私がみたトマトは、

水分をぎりぎりに抑えて甘味を高めたフルーツトマト@宮崎・都農町「和農園」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

根に近い部分が枯れていたりしていました。

が、これも糖度を高めるための調整の結果なんだそうです。

 

本来、トマトの旬は4月〜11月頃までで

「夏の野菜」というイメージが強いと思いますが、

和農園の方に伺ったところ、

フルーツトマト@宮崎・都農町「和農園」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

冬場の方が糖度が高く美味しい。

夏場は満足できる味になっていない。

303食目「宮崎・都農町(つのちょう)初ツアー」ワインと古式本釜炒り茶とトマトとニラと道の駅と河野町長 - 適材適食 -てきざいてきしょく-

と教えてくれました。

 

 

 

育った環境を知っている。

育てた人を知っている。

育てた人の想いや努力や苦労を知っている。

それだけで「特別」になります。

 

 

届いてすぐに1つ、頂きました。

このトマトはフルーツトマトというよりも

もはや『果物』です。

 

とっても甘く、とっても美味しかったです★★★

 

 

(トマトに含まれている栄養)

 

■βーカロテン

緑黄色野菜であるトマトには

強い抗酸化作用を持ったβーカロテンを含んでいます。

  • がんの発生を防ぐ
  • 免疫を活性化させる
  • 頭髪の健康維持
  • 視力維持
  • 粘膜の維持
  • 皮膚の維持
  • 呼吸器系の維持

などの効果が期待できます。

 

■リコピン

βーカロテンやビタミンEよりも強い抗酸化作用を持った成分が

「リコピン」です。

身体の中の活性酸素を減らしてくれます。

なおリコピンは油に溶けやすいので

オリーブオイルなどと一緒に摂ると吸収率がアップします!

熱にも強く、吸収率もアップするので加熱した料理がオススメです!

またカルシウムの吸収も助ける働きがあるので、

牛乳+リコピンはとても相性がいいのです!

 

 

そして

「トマトは飲酒後のアルコール濃度を下げてくれる」

 お酒を飲む時に一緒にトマトを食べると、血液中のアルコール濃度が3割ほど低下するという実験結果が今年2012年5月25日に発表されました。アルコールが完全に分解される時間も速くなるとの事です。この発表はカゴメとアサヒグループホールディングスの共同研究によるものです。

参考・引用:トマトに含まれる栄養素と効能:旬の野菜百科

とのこと。

ますます年末年始にピッタリの野菜ですね★

 

 

 

 

 

 

★わん!ポイント★  

nagomi.harenochi.net

宮崎・都農町「和農園なごみのうえん」 

 

お邪魔した時はすでに出荷後だったので、

試食することができなかったのを覚えていてくださってて

一番美味しいこの時期の大切なトマトをお贈り頂きました。

和農園さん、 本当にありがとうございました。

大切に、大切に、味わって、味わって頂きます★

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。