((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

890食目「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー

お題「#おうち時間

「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

ダルゴナコーヒーって知ってますか?

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外出自粛でおうちで過ごす時間が増えました。そんな中、自宅で簡単気軽にカフェ気分を味わえるということでSNSで話題の飲みものです。私が作ったのはこちら↓

「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

ツートンカラーでとってもかわいいですよね★

 

ダルゴナコーヒー (朝鮮語: 달고나커피)

インスタントコーヒー、砂糖、お湯を等比率で泡立ててから、冷たい牛乳または温かい牛乳の上に乗せて作られる飲料。

韓国発祥のコーヒーであり、コーヒーパウダー、ココア、砕いたビスケット、または蜂蜜をトッピングすることもある。

ダルゴナコーヒー - Wikipedia

ということで、韓国が発祥なんだそうです。そして元々はダルゴナという名前じゃあなかったみたいです。

もともと海外で販売されており、流行前はFrothy coffeeと呼ばれていた。

ダルゴナコーヒー - Wikipedia

Frothy coffeeは直訳すると『泡だらけのコーヒー』なんだそうです。じゃあなんでダルゴナなのかというと、

味と外観が似ている韓国の砂糖菓子であるダルゴナ(英語版)に由来するが、実際にはほとんどのダルゴナコーヒーにはダルゴナが含まれていない。

ダルゴナコーヒー - Wikipedia

なんだそうです。そもそも韓国で言うダルゴナとは、

砂糖を加熱してソーダを入れて混ぜると膨らんできくるので、それを成形したもの、なんだそうです。日本で言うカラメルなんだそうです。

 

で、面白い点は、珈琲豆ではできなくて、インスタントコーヒーが良いらしいのです。

ダルゴナコーヒーは挽いたコーヒー豆で作ることはできず、インスタントコーヒーで作れば濃厚で泡状になる。これは、コーヒーの顆粒の乾燥過程が大きく関係している。 

ダルゴナコーヒー - Wikipedia

 

ダルゴナコーヒーが判ってきたところで、作り方なんですが、これがとても簡単です。こちらにレシピを参考に作りました↓

cookpad.com

材料は

  • インスタントコーヒー・・・・小さじ3
  • 砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ3
  • お湯・・・・・・・・・・・・小さじ3
  • お好みのミルク・・・・・・・お好み

という手軽さ。

で、私のダルゴナ珈琲はこちら↓

「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

そしてインスタントコーヒーの代わりに抹茶を使ったのがこちら↓

「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

本来、抹茶を点てる時、結構泡立つのでそのままでいいかと思ったのですがこれがなかなか泡立たない。生クリームを入れたら何とかあわあわしてくれました。

 

飲んだ感想。甘い!!!想像以上に甘かったです。とは言え、砂糖を減らすときっと泡立たなくなっちゃう気がします。

で、牛乳の代わりに豆乳を使って、砂糖を半分にして作ってみました。

「おうちでカフェ気分![ ダルゴナコーヒー ]に挑戦してみた。」今SNSで話題のダルゴナコーヒー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

甘みが抑えられて飲みやすかったです。

 

充分自宅でカフェ気分を味わうことができました★

 

★ちゅー!ポイント★

ダルゴナ=カラメルなので、エネルギー量=カロリーが気になる人にはあまりオススメすることはできませんが、カフェ気分を味わってみよう!なんて挑戦してみるのもいいかも知れません。ネットを覗けば、みなさん色々と工夫しながら挑戦してて面白いですし、刺激になります。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。