((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1293食目「小倉の代わりに発酵アズキをのせたらなんて呼べばいいの?」発酵アズキをトーストにのせてみた

「小倉の代わりに発酵アズキをのせたらなんて呼べばいいの?」発酵アズキをトーストにのせてみた【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

先日チャレンジした発酵アズキ発酵あんこ

 

どうやって食べようかな、と考えた時に思いついたのがコレ↓

「小倉の代わりに発酵アズキをのせたらなんて呼べばいいの?」発酵アズキをトーストにのせてみた【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

小倉トーストです。パンに餡子をのせるという和洋折衷的なアレです。で、えいやあ!と乗せてみたのがこちら↓

「小倉の代わりに発酵アズキをのせたらなんて呼べばいいの?」発酵アズキをトーストにのせてみた【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

うーん、見た目に遜色ない感じです。食べてみると、やはり発酵あんこ独特の麹の控えめな甘さが悪くないです。ま、パンにオンザアズキなのでちょっともさもさ感はあるんですけど、いけます!美味しいです。美味しいだけでなく砂糖を使っていないので、カロリーは控えめ。いいかも知れません。

 

と言うことで、ブログで紹介しようと思ったのですが、ちょっと待て!コレってなんて呼べばいいんだろう。と思ったのです。普通は「小倉トースト」と呼びます。

小倉トースト(おぐらトースト)

愛知県の喫茶店で供されている軽食の一種。いわゆる名古屋めしの一つ。

厚めにスライスした食パンをトーストした後に、マーガリンまたはバターを塗って小倉餡を乗せたもの。食パンに小倉餡を乗せた形で供されることが多いが、サンドイッチのように食パンで餡を挟んだもの(小倉サンド)や、パンと小倉餡を別々にして客が好きな分だけ餡を乗せられるようにしたものがある。先に食パンに餡を挟み油で揚げたものもある。単に「あんトースト」と呼ばれる事もあるが、その場合にも潰し餡や漉し餡が使用されていることは非常に少ない。
発祥はかつて名古屋市の栄地区に存在した「満つ葉」という喫茶店とされる。1921年(大正10年)頃に当時のハイカラブームに乗ってバタートーストをメニューに加えたところ、客の学生たちがトーストをぜんざいに浸して食べるようになり、それを見た店主が最初からトーストに餡を乗せた小倉トーストを考案。これが愛知県各地に広まっていった。

小倉トースト - Wikipedia

トーストにした厚めの食パンに餡を乗せるという点では一緒。だけど単なるあんこではなくて「発酵あんこ」だと伝えたい。かと言って「発酵トースト」だとパンが発酵しているようだ!というかイースト菌が発酵させているからある意味当たり前。

と検討を繰り返した結果、

発酵あんトースト

というのはいかがでしょうかっ!

 

★モゥー!ポイント★

他の名称、募集中です。 いい名前を付けてください。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。