((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

009食目「みかん」

f:id:kozonoayumi2018:20180109011307j:plain

寒い時期と言えばやっぱり「みかん」、とっても身近な果物ですね。

みかんは漢字で「蜜柑」ですが、

「みつ」に「き」に「あまい」とは、

とっても甘い果実の名に恥じない美味しい果物です。

 

唐突ですが、

お正月に飾る鏡餅の一番上には、何を飾っていますか?

橙(だいだい)ですよね。

私の実家の佐賀では「みかん」を載せるんです。

佐賀ではお正月近くになると

鏡餅の上に載せるための果物として、

「みかん」と「橙」が並んで売られています。

ちゃんとWikipediaにも書いてあります↓

鏡餅 - Wikipedia

今はやっていませんが

祖父が作っていたから余計に「みかん」なのかも知れません。

でもみかんより橙の方が大きいものが多いので、

なんだか不格好で重そうな感じで、

みかんでも橙でも、3段目にちょこんと載ってる方が

かわいくていいなーといつも思うのですが、

実家の鏡餅はどっしり載っかっています。

あ、写真撮ればよかったですねー。

失敗です。

 

ところで一般的によく出回っていて

タイトル画像でも使っているこのみかんは「温州みかん」です。

「温州」←なんて読むか知っていますか?

正解は オンシュウ ではなくて「ウンシュウ」です。

温州とは中国の地名です。

では「早生みかん」の「早生」はなんて読むのでしょうか。

正解は ハヤウマレ ではなく「ワセ」です。

早く出来る品種に付けられます。

果物が好きだったりスーパーによく行く方なら知っていると思いますが、

先日「オンシュウ」「ソウキ」と読んでいる人がいたので

一応押さえておきます。

 

クイズついでにもう一問。

温州みかんって何色ですか?

考えてみてください。

そ、オレンジ色ですね。

では、みかんとオレンジの違いって何でしょうか?

・・・少し意地悪な問題でした。

 

でも、面白くないですか?

「みかん」なのに「オレンジ」って。「みかん色」でもいいのに。

みかんの話で動画を作ってみたくなってきました。

企画してみたいと思います。

 

柑橘系、中でもみかんはとっても親しみ深い果物。

ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに

さらにカリウムやミネラル類まで入っていて

栄養がぎゅっと詰まったみかん。

ぜひ風邪の予防にメシアガレ。

ただし1日に2、3個にしましょう。

1個で40〜50キロカロリーもあるんですよ。

 

 

★わん!ポイント★

みかん食べ過ぎ注意です。

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1

 

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。