((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

049食目「自家製檸檬」

f:id:kozonoayumi2018:20180217235534j:plain

 

自家製檸檬を頂きました。

でも普通のレモンと違う気がしませんか?

まあるくて、すべすべした感じで、

色もレモン色というより少し赤味がかってる感じ。

 

これは「マイヤーレモン」という品種なんだそうです。

純粋なレモンではなく

オレンジ系と自然に交雑した種らしく、

しかも中国で偶然発見された、とか。

さらに、

1940年代に柑橘系を枯らしてしまう

ウイルスの宿主になってしまったらしく、

現在あるのは「改良型マイヤーレモン」らしいのです。

そのウイルスの名前が

「カンキツ トリステザ ウイルス」と言って、

トリステザとはスペイン語・ポルトガル語で

「悲しみ」という意味なんだそうです。

なんだか、わかる気がします。

 

寒さに強く暑さにも強いみたいなんですが、

日本ではなかなか見かけませんね。

三重の方で栽培されているようです。

 

さて、気になるお味ですが、

# 一般的なレモンに比べると

# 酸味が少なくまろやかな味で

# 香りもやや甘い香りがします。

とウェブサイトには書いてあったりしますが、

私的には

香りが弱く、酸味が強く、甘味の少ない

そんな印象でした。

ただ後味に残らない酸味なので、

一般的なレモンより食べやすい感じ、

というかフルーツ寄りな感じがしました。

 

レモンの酸っぱさの正体は「クエン酸」です。

他の柑橘類にもクエン酸は入っていますが、

レモンは特にクエン酸がたくさん含まれています。

温州みかんが約0.7%含まれているのに対し、

レモンは約7%、10倍も含まれているのです。

 

クエン酸は体内でエネルギーを作り出す際に活躍します。

また、洗剤としても使われることで知られています。

天然成分なので食器などに安心して使えます。

 

さらに!

レモンの酸味や香りは「調味料」としても優秀です。

塩の代わりにレモン汁を振りかけてみる、

というのもとても有効です。

 

貴重な自家製マイヤーレモン、

大切に使いたいと思います。

 

 

 

★わん!ポイント★

 

レモンって

果物でしょうか。

野菜でしょうか。

さて、どちらでしょう?

 

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。