((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

210食目「第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会(テーマ)ひとりとチームの経験を力にともに歩む!」-京都出張レポート-

「第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会(テーマ)ひとりとチームの経験を力にともに歩む!」-京都出張レポート-【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

今日は

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会

(テーマ)ひとりとチームの経験を力にともに歩む!

に参加します。

 

前回同じ京都で行われた学会は、

日本病態栄養学会

でした。

あれは1月。

雪が積もっていてダウンを着ていました。

 

kozonoayumi.hatenablog.com

 

今回の学会は暑いです。

そして「熱い」学会になることを期待して出発です。

 

京都市営地下鉄の終点。

そこが目的地、

 

京都市営地下鉄国際会館駅【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

国立京都国際会館【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

国立京都国際会館があります。

もちろん入口でお約束。

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

中はと言うと、

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

メインホールはとても広くて立派です。

日本各地から医師や糖尿病療養指導士など

医療関係者が大勢集まってきています。

 

「第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会(テーマ)ひとりとチームの経験を力にともに歩む!」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

始まりました★

今回のテーマは

ひとりとチームの経験を力にともに歩む!

です。

 

会場は別にもあって、

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

こんな風にたくさん別れています。

それぞれがテーマを持ち、ディスカッションが行われます。

糖尿病は生活習慣病。

生活全てが関係してくると共に、

様様な重篤な病気のトリガーになりかねません。

だからテーマも本当に多岐に渡るのです。

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

実際のテーブルはこんな感じです。

1つのテーブルには医師をはじめ、

看護師、管理栄養士など

様様なポジションのコメディカルが入り

チームをつくります。

そして「糖尿病」に関するテーマに対して

意見を時にはぶつけあい、時には交換しあいます。

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

意見は紙に貼っていって視覚化していきます。

それぞれがどのように関係しているのか、

思考をアナログ化して、

チーム全員の認識を統一、共通化していきます。

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

意見がまとまったところで、発表を行います。

 

チームひとりひとりが

それぞれ

医療の最前線の現場で

様様な経験をしています。

その貴重な経験を互いに交換しあうのです。

ひとりでは決して考えつかなかったことや、

経験できなかったことを

教えてもらうことができる、

そんなディスカッションなのです。

 

第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

会場を取り囲むように

最新の研究やアイディアが貼り出されています。

 

進行役の下野大二田哲博クリニック姪浜院長@第6回 日本糖尿病療養指導士 学術集会【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

弊院二田哲博クリニック 姪浜 院長

下野も進行、まとめ役として参加させて頂きました。

 

 

 

★わん!ポイント★

 

1日目終了です。

イブニングセミナー終了後に

意見交換会があり、参加してきました。

その模様は明日お伝えします。

お楽しみに★

 

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

 


 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。