((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

496食目「『トリプルヨーグルト』の上手な使い方」糖尿病専門クリニックの管理栄養士から見た『森永トリプルヨーグルト』

「『トリプルヨーグルト』の上手な使い方」糖尿病専門クリニックの管理栄養士から見た『森永トリプルヨーグルト』【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

高めの血圧(収縮期血圧)が気になる方に

食後の血糖値が気になる方に

食後の中性脂肪が気になる方に

・・・結構気になっている人、多いのではないでしょうか。

 


トリプルヨーグルト WEB動画『気になる方は、はじめてる』篇 6秒 B

 

 

と、とっても気になるCMで話題の

森永『トリプルヨーグルト』

について、

生活習慣病・糖尿病専門クリニックで

食事カウンセリング(食事療法)を担当している

管理栄養士としてお話してみようと思います。

 

triple-yogurt.jp

 

ヨーグルト業界初!

これひとつで3つの機能 

 

トリプルヨーグルトの名前の由来とも言える3つの機能について観ていきたいと思います。 

 

 

1)高めの血圧(収縮期血圧)を下げる

「トリペプチドMKP」という成分の効果のようです。

MKPとは

M・・・メチオニン

K・・・リジン

P・・・プロリン

という名前の「アミノ酸」の略称です。

アミノ酸が2種類以上集まると「ペプチド」になります。

MKPと3つのアミノ酸が集まっているので

3という意味の「トリ」がついたペプチド、という意味です。

アミノ酸はたくさん種類があるのですが

このMKPという組み合わせが

「血圧の上昇を抑える働き」があるそうなのです。

血圧を上げるものとして「塩分」があります。

 

 

2)食後の血糖値の上昇をおだやかに

3)食後の中性脂肪の上昇をおだやかに

「難消化性デキストリン」の効果のようです。

難消化性デキストリンとはヒトの消化酵素では消化されない=難消化性のデンプン分解物のことで、

  • 食後血糖値上昇抑制
  • 食後中性脂肪上昇抑制作用
  • 肥満防止
  • コレステロール上昇抑制
  • 排便促進
  • ミネラル吸収促進作用

などの効果が認められています。

何かの効果に似ていませんか?

そ、「食物繊維」です。

食物繊維は主に野菜など天然のものですが、難消化性デキストリンは人工的に作り出しています。

特定保健用食品トクホとして認められている成分です。

 

 

ミルクオリゴ糖(ラクチュロース)

オリゴ糖は訊いたことがある人も多いと思います。

オリゴ糖には色色な種類があって、

  • スクロース
  • ラクトース
  • トレハロース
  • マルトース

などなど。

ヒトの消化酵素ではオリゴ糖を分解することができずに腸まで届きます。

すると腸内にいるビフィズス菌など腸内善玉菌がオリゴ糖をエサにして増えていきます。結果、腸内環境が整っていきます。

オリゴ糖は自然界にもありますが人工的に作ることもできます。

「整腸作用」があることで特定保健用食品=トクホとして認められています。

 

 

栄養成分(100gあたり)

       ドリンクタイプ  |ヨーグルトタイプ

エネルギー  48   kcal | 48   kcal

タンパク質   3.6 g    |  3.8 g

脂質      0   g    |  0   g

炭水化物   12.0 g    | 11.8 g

・糖質     6.4 g    |  6.2 g

・食物繊維   5.6 g    |  5.6 g

食塩相当量   0.11g    |  0.11g

カルシウム 110   mg   |110  mg

 

トリプルヨーグルト|森永乳業

 

なんと言っても「食物繊維5.6g」。

野菜(100g)

  • アボガド・・・・・5.3g
  • ゴボウ・・・・・・5.7g
  • モロヘイヤ・・・・5.9g
  • ひきわり納豆・・・5.9g

なので、ヨーグルトで食物繊維が摂れるというのは魅力的です。

 

 

ーーえ?!そんなにいいならたくさん食べたい!

 

そう思うかも知れません。

が、それは健康にとってむしろよくありません。

 

確かに3つの機能を備えたトリプルヨーグルトですが

これだけでは

カラダに必要なエネルギーや栄養の全てをまかなえません。

主食・主菜・副菜を3食、

エネルギーと栄養バランスが整った食事をした上で、

適正にトリプルヨーグルトを食べるのがよいと思います。

 

すでに糖尿病のある人は

トリプルヨーグルトを食べると糖尿病が治る

と考えてしまうかも知れませんがそうではありません。

糖尿病は残念ながら治すことはできません。

ですが、

あなたに合った治療

=食事療法+運動療法+薬物療法

を続けていくことで

糖尿病のない人と変わらない生活を送ることができます。

その治療の中の食事療法のひとつとして

トリプルヨーグルトのような機能を持った食品を

適正に摂ることで血圧、血糖値、コレステロール値を

改善してくれる可能性はあります。

特に

血圧、血糖値、コレステロールが気になる人。

数値が高めな人にもぜひ挑戦して欲しいです。

 

 

塩分を摂り過ぎないこと。

食物繊維を摂ること。

まずはこの2つを意識した食事をした上で

トリプルヨーグルトを加えると

よりよいのでは、と私は考えています。

 

 

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン
「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」
Sponsored by 森永乳業

 

 

 

★ぶー!ポイント★

 

ーー〇〇がいい!

なんてテレビや雑誌、インターネットで話題になると

〇〇ブームとなってそれが流行ったりします。

〇〇ダイエット系は特に、です。

 

〇〇がいい!と言うのは

データをしっかり取っていたり、

その証としてトクホを取得していたりします。

 

〇〇がいいのは事実です。

(事実である場合が多い、が正確ないい方かも知れません)

 

でも〇〇だけでいい、というわけではありません。

色色な食材から様様な栄養をバランスよく摂る。

極端ではなく、適正・適量が大事です。

ですから

「上手に使う」というのがポイント。

賢く取り入れて、

美味しく楽しく健康的な毎日を過ごせるカラダを手に入れましょう★

 

   

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

▲YouTube【こぞのあゆみチャンネル】では野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。