((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1220食目「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話

今週のお題「雛祭り」

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話

3月3日は桃の節句、ひなまつり

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

雛祭り(ひなまつり)

日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。
ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。

雛祭り - Wikipedia

ひなまつりと言えば、あの歌!『たのしいひなまつり』ですね!


01_29 ひばり児童合唱団 うれしいひなまつり 童謡・唱歌

歌詞はというと、

「うれしいひなまつり」

あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり

お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした 姉様に
よく似た官女の 白い顔

金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣

着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひなまつり

 

「うれしいひなまつり」

サトウハチロー(「山野三郎」名義で紹介されることもある)作詞、河村直則(河村光陽)作曲の日本の童謡である。2007年(平成19年)に日本の歌百選に選出されている。

うれしいひなまつり - Wikipedia

偶然こんな記述を見つけました↓

題名どおり、ひな祭りを歌った曲。1935年(昭和10年)、サトウハチローが娘に雛人形セットを買ってやった前後に作詞したとされる。それに河村が曲をつけ、1936年(昭和11年)2月にレコードが発売されている。
楽しい行事を歌った曲で、題名にも「うれしい」とあるにもかかわらず、西洋音楽的に分類すれば短調である。ただし、唱歌の多くは日本古来のヨナ抜き音階を用いて作曲されており、短調の曲も多い。この曲についても、短調としたことにより日本情緒がよく表現されているとも評されている。
一方で、歌詞の中に官女から嫁いだ姉を連想するくだりがあるが、これについては、嫁ぎ先が決まった矢先に18歳で結核で亡くなったサトウハチローの姉のことを歌っているものであり、この曲が短調なのはハチローの姉へのレクイエムだからであるとの解釈もある。


サトウハチローが作詞した楽曲の中では最もよく歌われるものの一つともいわれ、日本では広く知られた曲となっている。一方、歌詞には雛人形を歌った内容としては不正確な描写が含まれており、作詞したサトウハチローはこうした誤りを気にし、晩年までこの曲を嫌っていたという。具体的には、男雛と女雛(一対で内裏雛)を「お内裏様とお雛様」と呼ぶのはこの歌から広まった誤用で、また右大臣を「赤い顔」としているのも誤りである(実際は左大臣)

うれしいひなまつり - Wikipedia

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

・・・え?

お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔 

のお内裏様って男雛+女雛のことなの???歌詞だと男雛+女雛+女雛の3人いるってことになっちゃう???それはいろんな意味で困ってしまう・・・。

毎年何かとひなまつりを祝ってきましたが、知りませんでした・・・。

ということで、今年の私のおひなさまはこちら↓

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

鈴掛の和菓子雛です。可愛くて、繊細で、恒例で買ってしまっています。

そしてお内裏様たちに加えて今年は新しく菱餅も買ってみました↓

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

下の緑は大地、真ん中の白は雪、上のピンクは桃の花。まさに今の時期をそのままお菓子にした感じです、ね!

菱餅(ひしもち)

和菓子の一種。3月3日の桃の節句に雛人形を飾る際に、それと共に供える菱形の餅であり、桃の節句の行事食である。
赤・白・緑の3色のものが多いが、地方によっては異なり、2色であったり、5色や7色になっている餅を菱形に切って重ねて作る地域もある。今の形になったのは江戸時代からである。

菱餅 - Wikipedia

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

菱形だから菱餅。でもなんで菱形なんでしょう?

菱形の形は、大地を表すという説の他、諸説ある。
宮中で正月に食べられる菱葩餅が起源であるという説や、元は三角形であったが、の繁殖力の高さから子孫繁栄を願ったという説や、菱の実を食べて千年長生きしたという仙人にちなんで長寿の願いを込めて菱形にしたという説がある。

菱餅 - Wikipedia

え?「菱」と書いて「ひし」って何ですか???調べてみると、コレらしいです↓

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

え???水に浮かんだ草???拡大してみると↓

 

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

え???菱形というよりもギザギザしててモミの木というか何というか。さらに水から出してみると↓

 

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

え???なんでしょう、コレ。親指の付け根の部分の塊を拡大してみると↓

 

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

こんなのらしいです。。。なんだかトゲトゲしてて怖いです。。。さらに調べてみると、

菱(ひし)には色々種類があって、さっきの画像はオニビシという種類みたいです。

でも、このトゲトゲした形。どっかでみたことあるなー、と思ったら、そ!

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

忍者

 

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

秘密武器のひとつ(↑この画像だと右下のヤツ)に似ていませんか?どうやらこの武器の名前は「まきびし」というそうです。

菱(まきびし)

忍者が用いる道具のひとつ。逃げる途中にばら撒くことで追手に怪我を負わせる、またはそれを踏まないようにするために追手の速度を落とさせる効果がある。撒蔆、撒芰とも表記される。
もともとは水草であるオニビシやヒメビシの実を乾かしたものを使用した。菱の実、あるいはそれを模したものも三角錐の形状をしており、基本的にどのように置かれても、刺が上を向くようになり、追っ手の足を傷つけるように出来ている。木や竹から削りだした物もある。前近代の日本では藁製のわらじの着用が軍装においても一般的であったため、木質のものや正四面体程度の頂点角のものであっても歩行を困難にすることができる。鉄製のものをイメージしがちだが、使い捨ての道具としては重く、かつ、高価で持ち運びに不便であるため、個人の使用には向かない。第一、手で持てる量にも当然限度があり、逃亡の際に用いるには実用性が低く、そもそも決めておいた逃亡用の道に予めばらまいておき、使用者はすり足で走り抜け、それに気づかない追手は踏んでしまうこと心理を利用した戦法が実用的である[1]。菱の実を使用するものは天然菱、木製のものは木菱、鉄製のものは鉄菱と呼ばれる。
持ち運びの際には竹筒に入れるのが一般的である。こうしておくと振付けるようにして敵の顔面に投げつけ、武器として使うことも可能であった。

「♪きょうは意外な?ひなまつり♪」ひなまつりの歌と菱餅にまつわるお話【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

似ている、というか、本当に水草の菱を投げていたんですね!

びっくり@@;;;;

 

★モゥー!ポイント★

 桃の節句から武器の話まで話が飛んでもない方向へ行ってしまいました!

ちなみに鈴掛の和菓子雛は、お抹茶を淹れて頂きました。とっても美味しかったです★ 

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。