((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1241食目「マウスの血液をヒト化して輸血不足が解決?」Scienceの論文から@ナゾロジー

「マウスの血液をヒト化して輸血不足が解決?」Scienceの論文から@ナゾロジー【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

新型コロナウイルスは私たちの生活のあらゆるところに影響を及ぼしています。そのひとつとして、献血量が減って輸血用の血液が不足しているというお話を以前紹介しました。

 

そんな中とても驚いた記事があります。なんとマウスの血液を変化させてヒト用に改造してそれを輸血に使えるかも?!という話です↓

マウスの血を安定的に「ヒト化する」ことに成功

輸血用血液をマウスが造る未来がくる?

切ると人間の血が流れるマウスが誕生しました。3月5日に『Science』に掲載された論文によれば、人間の赤血球を生産、維持するだけでなく自分の血としても利用できるヒト化マウスが誕生したとのこと。ヒトの赤血球を動物が安定的に作れるようになれば、無尽蔵の輸血液の確保が可能になり、医療革命が起こると期待されます。また高い酸素運搬力を持つ、遺伝的に新鮮で健康な輸血液は高齢者などの体力や精神力を活性化させる効果も知られており、健康増進目的での気軽な輸血も可能になります。いったいどんな方法で、動物に人間の赤血球を安定的に作らせたのでしょうか?

マウスの血液を安定的にヒト化することに成功
近年の生物工学の進歩により、動物の体を部分的にヒト化できるようになってきました。免疫能力を失わせた動物に、ヒトの細胞を埋め込み、骨髄や肝臓といった体内の特定の部位を人間のものに変化させられるのです。このヒト化技術の可能範囲には脳を含む中枢神経も含まれており、基礎研究ではマウスの脳を人間の脳細胞に置換することにも成功しています。一方、実用面で最も期待されているのは、赤血球を作る造血細胞のヒト化です。ブタや牛などの動物が人間の血液を大量に作れるようになれば、輸血液の不足を解消できます。しかし既存のヒト化技術では、血液を安定的にヒト化させることはできませんでした。動物の免疫能力を完全に奪っても、動物の肝臓(クッパ―細胞など)には異物を認識する能力が残っており、ヒト型赤血球を勝手に分解してしまうからです。そこで今回、イェール大学の研究者たちは動物(マウス)の血を作る細胞だけでなく肝臓も同時にヒト化させる試みをしました。

すると、これまではすぐに壊されてしまっていたヒト型赤血球がマウスの体内に増え始め、3カ月後には全体の10%をヒトの赤血球に変えることに成功しました。さらに成熟したヒト型赤血球が増えたことが刺激になって、造血細胞のヒト化率が自然に上昇し、80%以上に達したことも明らかになったのです。加えて、生産されたヒトの赤血球はマウスの体の抹消部分でも機能することが明らかになりました。これら結果は、マウスがヒト化した赤血球を安定的に維持し「自分の血」として利用していることを示します。

今回の研究により、造血細胞(骨髄)と肝臓を同時にヒト化させることで、ヒトの赤血球を安定的に作らせることが可能になりました。研究成果をブタや牛に応用することができれば、動物の体を血液の生産工場に変えることが可能になり、輸血液の不足問題を解消できるでしょう。また近年の研究により、若い細胞から作られた血には老化を逆転させる効果が確認されており、現在は富裕層だけの贅沢となっている健康増進目的での輸血が誰もが安価で可能になるかもしれません。そうなれば、未来は輸血用血液不足で困っている方がいない世界になるのかもしれませんね。

マウスの血を安定的に「ヒト化する」ことに成功 輸血用血液をマウスが造る未来がくる? - ナゾロジー

つまりマウスの赤血球をヒト用に変えてしまう、という技術です。だから血液の種類がABO型+鼠型となるのではなく、マウス自身がヒト型の赤血球で生きている、ということのようです!

もちろんスグに輸血!とはならないはずです。医学的にもそして倫理的にも色々とクリアすべきことがあるのは簡単に想像できます。

だとしても、スゴいことです!

 

★モゥー!ポイント★

医学の進歩はスゴいです。 

遠い未来、全身のパーツ全てが交換可能になった時、人類は病気だけでなく寿命も克服することになるのでしょうか。今はまだSFの世界ですが、こうして少しずつ実現されてきている気がします。

 

ところで、全身を取り替えてしまったら、私って私なんでしょうか・・・。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。