((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1334食目「アルコールの度数と%の違いは何?」アルコールの強さ(濃度)を示す単位

「アルコールの度数と%の違いは何?」アルコールの強さ(濃度)を示す単位【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

今「アルコール」と聞くと「消毒」をイメージする人が多いのではないでしょうか。

「アルコールの度数と%の違いは何?」アルコールの強さ(濃度)を示す単位【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

最早、今、アルコール消毒は常識のレベル。特に外出して入店しようとすれば必ず入口にアルコール消毒液が置かれています。むしろ、見当たらないと不安になってしまうまである程です。

アルコール消毒はその名の通りアルコールで細菌やウイルスを消毒しやっつけて感染症を防ぐためにやっていますね。

アルコール消毒の液って一体どれくらいのアルコールが含まれているのでしょうか。その前にアルコールについて調べてみましょう↓

アルコール(葡: Álcool[1]、蘭: Alcohol)

化学においてのアルコール(葡: Álcool[1]、蘭: Alcohol)とは、炭化水素の水素原子をヒドロキシ基 (-OH) で置き換えた物質の総称である。ただし、芳香環の水素原子を置換したものはフェノール類と呼ばれ、アルコールと区別される。
最初に「アルコール」として認識された物質は酒に含まれるエタノール(酒精)である。この歴史的経緯により、エタノールもしくは酒を指して「アルコール」と言うことも多い。

アルコール - Wikipedia

アルコールの一種を「エタノール」とも言います。ところで「酒精」とは何でしょう?

エタノール(ethanol)

アルコールの一種。揮発性の無色液体で、特有の芳香を持つ。別名はエチルアルコール (ethyl alcohol)。酒を酒たらしめる化学成分であり、酒精(しゅせい)とも呼ばれる。その分子は、油になじみやすいエチル基 CH3CH2- と水になじみやすいヒドロキシ基 -OH が結合した構造を持つ。

エタノール - Wikipedia

エタノール=エチルアルコール=酒精、ということのようです。酒精はお酒の精霊という感じで、食品、特に発酵アルコールのことを指すようですね。乱暴に言っちゃえば「酒精などの発酵アルコールは口に入れて大丈夫なもの」のことです。

 

脱線しましたが、アルコールの話に戻りましょう。

 

消毒に使うアルコール液の濃度について厚生労働省のサイトから引用すると、

5.アルコール(濃度70%以上95%以下のエタノール)【再掲】
<使用方法>濃度70%以上95%以下(※)のエタノールを用いて拭き取ります。
(※) 60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告があり、70%以上のエタノールが入手困難な場合には、60%台のエタノールを使用した消毒も差し支えありません
<注意事項>※アルコール過敏症の人は使用を控えてください。
※引火性があります。空間噴霧は絶対にやめてください。

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について|厚生労働省

濃度70%以上95%以下のエタノールとあります。70〜95%なんて相当濃厚だって分かりますね。ちなみに日本薬局方から発売されているいわゆるアルコール消毒液の濃度は76.9~81.4 v/v%の範囲なんだそうです。

ーーーん?v/v%って何?

v/v%とは、volume/volume%のことで76.9v/v%と表記されている場合は、100mL中に76.9mLのエタノールが入っている、ということのようです。なのでエタノールが76.9%入っていることになりますね。略してvol%と表記されているものもあるようです。

vol%とは「体積で考えたときの濃度」のことです。volはvolume(体積)のことを表します。vol%は「ボリュームパーセント」と読みます。※リットル(L)は体積の単位です。「リットルで見たときに何割含まれているか」を表すのが vol% です。

wt%、vol%、mol%の意味と計算例 - 具体例で学ぶ数学

 

なるほど、という感じです。

ところで、アルコールと言えばもうひとつ、ありますよね。

「アルコールの度数と%の違いは何?」アルコールの強さ(濃度)を示す単位【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

そ、お酒です。

お酒の場合、例えばビールの缶には「アルコール5.5%」という風に同じくパーセント表記されていますね。でも、日本酒の場合はどうでしょう。

「アルコールの度数と%の違いは何?」アルコールの強さ(濃度)を示す単位【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

パーセンテージではなくて「度数」という言い方をしますよね。

現在市場に流通している日本酒は、15度前後のものが多くなっています。
なお、ラベルに「日本酒(清酒)」と明記されているお酒の度数は、すべて22度未満です。これは、酒税法によって国内で日本酒として販売できるお酒の度数が、22度未満と定められているためです。日本酒と同じ製法で造られたお酒でも、22度以上の場合は雑酒やリキュールに分類されます。

日本酒のアルコール度数はどのくらい?上手に楽しむための「和らぎ水」とは | 酒みづき【沢の鶴公式】

ーーーそう言えば、焼酎やウイスキー、テキーラなんかも度数かも???

では、パーセンテージと度数ってどう違うのでしょうか。

アルコール度数(アルコールどすう, Alcohol by volume, ABV)

あるアルコール飲料に対するエタノールの体積濃度を百分率(パーセント、%)で表示した割合である。アルコール分(アルコールぶん)ともいい、数多くの国で標準的に使われている。××度、××%、あるいは ××% ABV のように表す。日本では「1度」=「1%」である
フランスの化学者・ゲイ=リュサックにちなみ、ゲイ=リュサック度数と呼ぶ国もある。
アルコール度数の計測にはアルコール度数計(酒精計など)が用いられる。なお厳密に体積濃度を測るには、測定時の温度を決めなければならない。日本の酒税法では15℃と決めている。

アルコール度数 - Wikipedia

パーセント=度数、つまり一緒と言うことですね!納得!ついでに「飲む方のアルコール」の度数を載せておきます↓

  • 果汁(自然に生成されるもの):0.1%以下
  • ビール:3-9%
  • アルコポップ:4-7%
  • シードル:4-8%
  • バーレーワイン(エールの一種):10-15%
  • ワイン:10-15%
  • 日本酒:15%前後
  • 焼酎:20 - 30%
  • ポートワイン:20%前後
  • リキュール類の大部分:15-55%
  • 蒸留酒(スピリッツ):主として40%以上だが、アメリカ合衆国で「ライトリカー」と呼ばれるものは20%
  • 樽詰め(加水前)のウイスキーやラム酒:54%-95%未満
  • アブサン:55-89.5%
  • ニュートラルスピリッツ:95%-96%
  • スピリタス:96% - アルコール度数世界最高の酒
  • 無水エタノール:99.5% - アルコール精製出来る最高濃度
アルコール度数 - Wikipedia

 

★モゥー!ポイント★

上の表の1番最後に

無水エタノール:99.5% - アルコール精製出来る最高濃度

とあります。これ以上はアルコール濃度を高めることができないようです。

ということは、消毒用の99.5%ってもの凄く「高濃度」なんですね。飲んだら・・・って絶対に飲んではいけません。

あれ?飲めるアルコールで

スピリタス:96% - アルコール度数世界最高の酒

というのがありますね・・・。

実際にスピリタスを飲んだことのある人に話を聞いたら、「ショットグラスにマッチの炎を近づけたら普通に燃えてた」「飲んだら喉が痛かった」などなど恐ろしい話ばかりでした・・・。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。