((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1446食目「本当に舌で味わってる?」信じ込んでしまうと味まで変わる体験をした人の話。

「本当に舌で味わってる?」信じ込んでしまうと味まで変わる体験をした人の話。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

食べもので好きなものってなんですか?

好きな食べものは?と訊かれて答える食べものって味が決め手の場合が多いですよね。それを食べた時の味が好みだから好きな食べものなんだと思います。

ーーー突然何当たり前の事を言ってるの???

Twitterのこのつぶやきが話題になっているのです↓

 

「信じる力」の強さを感じる... 「抹茶味のチョコ」を半袋食べ終わった後で、まさかの事実が発覚した話

思い込みって怖いよな
そんなコメントと共に、1枚の写真がツイッターに投稿された。一体、何をどう思いこみ、どんな風に怖かったのだろうか。畳の上に置かれているのは、外袋や個包装など全体的に黄緑色のカラーリングのお菓子。フルタ製菓(大阪市)から販売されている「生クリームチョコピスタチオ」だ。しかし、写真の投稿者はこのチョコを「抹茶味」だと思い込んでいたようで、冒頭のコメントの後に、

さっきまで抹茶の味がしてたんだぜ...
と続けている。なんと「思い込み」によって、別の味を感じていたというのだ。この投稿は4日夜時点で5万1000件以上のいいねを集めるなど、話題になっている。Jタウンネット記者は4日、投稿者に話を聞いた。

半分ほど食べるまで全く疑問を抱かなかった

話題になっているのは、北海道・釧路市で、オーダーメイドのエアガンをはじめとしたミリタリーグッズなどの制作を行う工房「スミスミリタリーワークス」のツイッターアカウント(@AUZysBB9JLpFVea)が21年10月2日に投稿した写真。ツイートしたのは、工場長の椎野さんだ。「仕事終わり、甘いものが食べたい気分になったので近くのスーパーに寄り、フルタの『生クリームチョコレート』の初めて見るパッケージがあったので、試しに買いました。夕食の後にウイスキーのツマミにしました」(椎野さん)パッケージの色がそれっぽかったことから、椎野さんは直感的に「抹茶味」のチョコレートだと思って、半分ほど食べ進めた。その間、全く疑問を抱かず、「抹茶の味がしているような感覚すらありました」。しかし、半分を超えたあたりから段々と「抹茶の風味が薄いな」と感じ始めた。そこで、改めてパッケージを確認し、初めて「ピスタチオ味」であることに知ったのだという。気付きの後、食べたチョコレートの味は、どんな風に感じられたのだろうか。記者の質問に、椎野さんはこう答えた。

「チョコレートとしてとても美味しかったのですが、ピスタチオ感は薄かったかなと思います。 フルタのチョコレートは駄菓子っぽい味がする点が好きで、ピスタチオの淡い香りは『セコイヤチョコレート』や『どでかばー』(いずれも同社販売のチョコレート菓子)をお酒と一緒に流し込む自分のような人間には、感じ取るのが難しい味だと思いました(笑)」
椎野さんのつぶやきには、こんな共感の声が寄せられている。

「今日そのチョコもらって抹茶だと思い込んで食べてました。あいつピスタチオだったのか」
「うそ...これピスタチオだったの......」
「これ、まさに同じことが職場で起こったww」
「昨日抹茶だと思って食ってた」
......どうやら、同じ誤解をしていた人は少なくないらしい。

「信じる力」の強さを感じる... 「抹茶味のチョコ」を半袋食べ終わった後で、まさかの事実が発覚した話|Jタウンネット

ツイ主が間違えたというパッケージがこちら↓

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/10/town20211004192242_large.jpg

ちなみに抹茶チョコレートはこちら↓

「本当に舌で味わってる?」信じ込んでしまうと味まで変わる体験をした人の話。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

確かに。このパッケージのグリーンだと『抹茶味だ!』と錯覚、いや思いこんでしまうのも仕方ありません。

ーーーいやいやパッケージが抹茶色だとしても食べたらわかるでしょ???

味って何でしょう。今までも味に関することをいくつかお話してきました。

甘味・塩味・酸味・苦味・うま味と大きく分けて5つの味を感じることができます。何かを食べたり飲んだりした時、この5つの味わいが少しずつ絡み合って、脳で以前食べた味の記憶と相まって「●●味」と判断しています。

だから初めて食べた時の赤ちゃんは不思議なリアクションをします↓(かわいいです)

緑色は視覚、つまり味覚ではありません。見てその色が以前食べた抹茶に似ていることから「抹茶味」と思いこんでいるのです。

思いこむだけでその味がする。

人の味覚とはそういうもの、なのかも知れません。

たとえば、大好きな人がお弁当を作ってくれました。おかずには苦手なものがあります。でも食べてみると美味しい!と感じた、そんなことってマンガの世界だけではなく実際にあるのです。

 

★モゥー!ポイント★

「本当に舌で味わってる?」信じ込んでしまうと味まで変わる体験をした人の話。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

味わう。

実はとても大切なことなのです。

多くの人がいわゆる早食いです。ちゃっちゃとご飯を食べているようです。

食べることは生きること、食べたり飲んだりしたものはアナタ自身、アナタの身体になるものなのです。早食いはとてももったいないです。

口の中に入れてゆっくり味わう。どんな味がするのかしっかり確認する。そうすると今まで感じたことのなかった味がしてくるはずです。白いご飯だってしっかり噛んでいると甘みが出てきます。大好きなものも苦手なものも実はあなたが思っているのとは違う味かも知れません。必ず発見があります。

まるでワインのソムリエのように、ゆっくりと味わって食べてみましょう。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。