((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1447食目「夜に食べるご飯ってなんて呼んでる?」何故だか言い方が定まらない不思議について

「夜に食べるご飯ってなんて呼んでる?」何故だか言い方が定まらない不思議について【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ーーー1日3食、しっかり食べましょう。

よく使うフレーズです。3食しっかりと栄養とエネルギーバランスの整った食事を摂ることで、健康に近づくことができます。ところで、1日3食とは「朝・昼・夕」3回の食事を指します。だからそれぞれ「朝食」「昼食」「夕食」となります。

そんな当たり前の話ですが、ちょっと面白い記事を見つけました。

「夜ごはん」←アナウンサーは基本的に使わない表現です 生活スタイルの変化から市民権を得た言葉か

「夜ごはん」
以前から気になっていたこの言葉。私は違和感があります。長いこと「晩ごはん」という言葉を使ってきましたし、今もそうです。一定の年齢以上の方は、特に同意してくださるのでは、と思います。(もちろんすべてではありませんが……)

「ごはん」を示す言葉としては、朝ごはん・昼ごはん・晩ごはん夕ごはん、朝めし・昼めし・晩めし夕めし、朝食・昼食・夕食。古くは、朝餉(あさげ)・昼餉(ひるげ)・夕餉(ゆうげ)とも言いますね。そんななかでの「夜ごはん」。いつ頃から誰が使い始めたのでしょうか。

正確なことはわかりませんが、どうやら2000年代に入ってからのようです。ちなみに、放送や新聞の世界では「夜ごはん」という言い方はしません。「晩」や「夕」などを使用し、「晩ごはん」の後の遅い時間の食事は「夜食」としています。「晩でも夕でも夜でも同じようなもんやん」と言う方もいるかと思いますが、そもそも「夜」と「晩」の明確な違いはあるのでしょうか? 三省堂の新明解国語辞典によりますと……、「晩」=日の暮れ(たあと)。夜(になる少し前)。夕。では「夕」はどの時間帯か? 「夕」=「日が暮れて、夜になろうとする時」の意の古語形・造語形。(ちなみに「夕方」は日が西に傾いてから、あたりが暗くなるまでの間。夕刻。とあります)
それでは今回のテーマである「夜」はというと……日のうち、太陽が沈んで暗い間。日の入りから日の出までの間。とありました。こうしてみていくと、微妙に時間帯が異なることがわかります。
確かに、その昔、ご飯は夕焼けの時間帯に、家族そろっていただくことが多かったように思います。それがいつの間にか、夕焼けの時間ではなく、暗くなってから食べるようになっていました。そして、現在。夕暮れどころか、夜の8時や9時に当たり前のように食事をしていることに気づきました。時代とともに生活スタイルは変化していますし、「夜」に対しての考え方もかなり変わってきたことから、食事の時間が遅くなるのはやむを得ないのでしょうね。そしてそれがいつの間にか、言葉の変化にもつながっていった、と考えるのは言い過ぎでしょうか。

いずれにしても早い時間帯のほうが、体を休めることもできます。理想の時間帯は「夕ごはん」あるいは「晩ごはん」と言えそうです。でも、そのうち「深夜ごはん」「深夜飯」なんていう言葉が「市民権」を得て、当たりまえのように使う時代が(既に使っている方もいるようですが……)来るのかもしれませんね。言葉は時代とともに、その意味も使い方も変化します。「ことばコトバ」では、こうした言葉の楽しさを紹介していきます。
(「ことばコトバ」第18回 ラジオ関西アナウンサー・林 真一郎)

「夜ごはん」←アナウンサーは基本的に使わない表現です 生活スタイルの変化から市民権を得た言葉か | ラジトピ ラジオ関西トピックス

これは面白い!ですね。

それにしてもアナウンサーは「夜ごはん」という言葉を使わないのですね。知りませんでしたが、思えばそうかも知れません。

確かに夜に食べるごはんを言う場合、

  • 晩ごはん
  • 夕ごはん
  • 晩めし
  • 夕めし
  • 夕食
  • 夕飯ゆうはん
  • 夜ごはん

と様々な言い方があります。でも、ちょっと夜ごはんだけ違和感があります。言葉通り「夜になってから食べるごはん」って感じがします。「夕」の文字が付くと17:00〜19:00頃に食べる気がしますし、「晩」の文字が付くと19:00以降に食べる気がします。「夜」の文字が付くとさらに遅い時間帯を連想します。

上記の記事にもあるように、「夜ごはん」という言葉は世の中の生活リズムが変わってきているために生まれ定着し始めた言葉なのかも知れません。

平日の私は仕事が終わって、その足でスーパーで食材を買って、自宅で調理して、それから食べるので19時〜20時頃に夜のごはんを食べることも多いです。なのに「夕食」というのはちょっと遅い感じもしないでもありません。

だからと言って「夜食」と言うと、夕食以外で、深夜帯に食べる食事って意味の方が強い気がします。

朝や昼はある程度時間帯が固定していますよね。11時は朝なのか昼なのか問題もありますし、15時は昼なのか問題もありますが、ま、ギリギリセーフな感じもあります。

でも、夜は昼の後から翌朝までの長い時間ということもあります。

だんだん活動時間が深夜の方へズレ込んでいるのかも知れませんね。

 

★モゥー!ポイント★

夜に食べる夕食?は、朝食や昼食に比べて、なぜか肉などのタンパク質を多く摂っている傾向があるようです。タンパク質は夜よりも朝や昼など活動している時に摂った方がよいのです。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

毎日更新!たべものブログ【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)糖尿病・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。