今週のお題「お花見」
毎月季節の魚介を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役魚」。
私は健康なカラダづくりに役立つ海の幸・魚介類を【役魚やくぎょ】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える魚たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きましょう。4月の役魚はサヨリです。
サヨリ
サヨリの本来の旬は3月から5月頃と言われていたそうですが、最近では11月頃には初物が出回り始め、4月頃には入荷量減る傾向にあるそうです。なので、本来の4月をサヨリの旬とします。
サヨリ(鱵、細魚、針魚、針嘴魚、水針魚、竹魚、長鰯、学名:Hyporhamphus sajori)
ダツ目・サヨリ科の海産魚。沿岸の海面近くに生息する細長い魚で、食用魚でもある。季語、三春。
魚が好きな人なら知っているかも知れませんが、そうでない人は
ーーーサヨリ???誰???
ってなるかも知れませんね。
サヨリの名前の由来
なぜサヨリなんでしょう?
サヨリの由来・語源
東京市場(大正時代までは東京中央市場は日本橋にあった)での呼び名から。
和漢三才図会に「はりお」、「よろず」などとも。〈鱵は江湖の中に産する〉とあるのでクルメサヨリのことで本種ではない可能性が強い。
- 「沢寄り」=「多く集まること」。
- 「さ」=「狭長なる」のこと。
- 古名「よりと」の「と」を略したもの。
- 意味は群を作り、身体が細長いこと。
サヨリという言葉自体に群れを作る細長いからという意味が込められているんですね。
サヨリの生息域
サヨリたちはどこに棲んでいるのでしょう。
↑サヨリが泳いでいます。
サヨリの生息域
海水魚。沿岸の表層。
- 北海道オホーツク海沿岸
- 北海道〜九州南岸までの日本海・東シナ海沿岸
- 北海道〜土佐湾までの太平洋沿岸
- 瀬戸内海
- 朝鮮半島全沿岸
- 黄海
- 渤海
- ピーター大帝湾
サヨリは陸地近海に生息し、北は北海道から南は台湾までとれますが、北部市場では、茨城、千葉、神奈川、静岡、愛知、鹿児島からの入荷が多くあります。旬は3月から5月と言われていましたが、初物が珍重されはじめ、11月から入荷が増えるようになり、東京湾内の物は4月になると入荷が少なくなります。
寒く冷たい海が好みのようですが、意外と広い海域に棲んでいるようです。
小さなサヨリは「えんぴつ」
すうーーーーっっとスリムで尖った身体をしていることから、小さなサヨリは鉛筆と呼ばれることもあるそうです。
大型(30cmを超える)のものは、観音開きの門を閉める時に、横に通す閂(かんぬき)棒に似ていることから「かんぬき」と呼ばれるます。ちなみに、小型のもの(10cm~15cm)は、「鉛筆」(えんぴつ)と呼ばれます。
ま、見えなくもないですけど・・・。
尖った部分
鉛筆のように尖ったサヨリですが、その尖った部分というのは鼻とかではなくて、実は下顎なのです。
サヨリの形態・特徴
体形は細長い。両顎は尖り、下顎は上顎よりも長く突出する。下顎の長さが上顎先端から鰓蓋後端までの長さよりは短いこと、下顎の先端は普通赤味を帯びることなどが特徴。全長は大きい個体では40cmを超える。
なんで下顎なのでしょう。謎です。
サヨリの味
サヨリってどんな味がするのでしょう。
- 主に割烹料理の、すし種、天ぷら種などになり、鮮魚でみかける機会は少ない。スーパーなどよりも魚屋、魚屋などよりもデパートなどで見られるもの。
- 鱗は細かく薄く取りやすい。皮は薄いが強い。骨はあまり硬くない。
- 透明感のある白身で血合いが強いが汚くはない。熱を通しても硬く締まらない。
- 上質な白身だが青魚のようなうま味がある。皮目にも独特の風味があるので焼くとこの個性が生きてくる。生で食べてもうま味が強い。ソテーなどあまり味を+する料理には向かない。
どうやら生がいちばん美味しそうですが、焼き物も美味しそうです!サヨリの調理画像を探していたらお寿司を見つけました↓
↑サヨリのにぎりってこんな感じなんですねーって思っていたら、
↑びよーーーーんって。これくらいサヨリってほそながーーーーい魚ってことですね。(これどうやって食べるんだろう・・・)
▼サヨリを食べたみなさんの食レポがあります。
▼サヨリの調理方法が載っています。
サヨリの栄養
サヨリの栄養
良質なタンパク源
サヨリは旨み成分を適度に持ちながら脂質が100g中1.3gととても少ない白身魚で、消化もしやすく病中や高齢者にも進めやすい良質たんぱく源だと言えます。野菜や果物からは摂れないB12
魚には野菜や果物には含まれていないビタミンB12が含まれています。
サヨリはうまみがありながら脂質がとても少ないのでタンパク質を摂るのは適した魚なのです。
★ぴょん!ポイント★
スーパーなどではあまり見かけない魚、サヨリ。身体の大きなものは高級魚として日本料理店などに卸されるそうです。もし見かけたらラッキー!ぜひサヨリを味わってみてください。
ー 適 材 適 食 ーてきざいてきしょく
小園 亜由美 (こぞのあゆみ)
管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・病態栄養専門管理栄養士・日本化粧品検定1級
*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。