((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

2578食目「ステンレス製ボウルをレンチンしていいのか?」あなたはどう思う?

今週のお題「好きなパン」

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

調理の時、何かと便利なボウル。

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ステンレス製ボウルは、耐熱性が高く熱伝導率に優れており、料理やケーキづくりとさまざまな作業に使える点がメリットです。ステンレスは湯煎するときや氷水につけるときに温度が伝わりやすいうえ、直火にもかけられます。ただし、熱いものを入れる際はやけどに十分注意しましょう。
また、木製やプラスチック製のボウルに比べて重いため、食材をたくさん入れて混ぜても安定感があることもステンレス製ボウルの魅力です。食洗機に対応しているものが多く、衛生的に使用できます。丈夫で壊れにくいことから、長く使い続けたい人にぴったりですよ。

https://my-best.com/12726

と、お役だちグッズですが、このボウルをそのままレンチンしてよいのでしょうか。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ステンレス製のボウル、レンチンしていい? 企業の回答に「そうだったのか」

ステンレス製のボウルは、切った材料を入れておいたり、食材を混ぜたりと、さまざまな用途に使える便利な調理器具です。では、電子レンジやオーブンでも使えるのでしょうか。調理用品を販売する、和平フレイズ株式会社(以下、和平フレイズ)に聞いてみました。

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ステンレス製のボウルは電子レンジで使用NG!
まずは、電子レンジでの使用についてです。和平フレイズに聞いたところ、「電子レンジでの使用は不可」と回答がありました。理由については以下の通りです。

マイクロ波を遮断してしまうので、効果的な加熱ができません。
また、金属素地(ステンレス)が剥き出しになっていますので、レンジ内で放電反応が起こり、電子レンジの故障や破損の原因になります。

うまく調理できないだけでなく、故障や事故を引き起こす可能性があるため、絶対にやめましょう。

次に、ステンレス製ボウルのオーブン使用についても聞きましたが、こちらも使用不可でした。

下ごしらえなど『非加熱での使用』を前提に製造していますので、加熱使用した場合、変色・変形の恐れがあります。また、本体自体が非常に熱くなりますので、レンジから取り出す時にやけどの恐れがあります。

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

もし、オーブンで加熱調理するのであれば、オーブン使用を前提にしたバットや焼き型を使用してください。

危険なトラブルを避けるためにも、ステンレス製のボウルを電子レンジやオーブンで使用するのは絶対に避けましょう。

ステンレス製のボウル、レンチンしていい? 企業の回答に「そうだったのか」 – grape [グレイプ]

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

★Grrrrrrrrrr!(グォーーー)ポイント★

「ステンレス製ボウルをレンチンしていいの?」あなたはどう思う?【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

電子レンジってとても便利ですよねー。使わない日はない、くらいです。で、ステンレス製のボウルで調理中につい「このままレンチンできないかな」なんてつい考えてしまうかも知れません。でも、電子レンジは正しい使い方をしてこそ、便利、なのです。大きな事故になりかねませんので、決してステンレス製のものをレンチンしないようにお願いします。

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)
管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・病態栄養専門管理栄養士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。