((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

705食目「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

2019年11月26日火曜日。講演会のため、移動です。

 

福岡空港@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

福岡空港に到着。

 

空港カウンターで力士と遭遇@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

空港カウンターで力士と遭遇。九州場所も終わり、東京へ戻るのでしょうか。

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

搭乗。

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

離陸。

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

上空。よく観ると、遠くに飛行機が見えます。

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

そろそろ目的地上空。田畑が一面に見えます。

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

無事着陸。

 


191126 いわて花巻空港

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

誰の手荷物でしょう!冷麺のどんぶりが流れてきました★ スイカが入っています!ということで、ここはいわて花巻空港です。岩手県にやってきました!

www.hna-terminal.co.jp

 

いわて花巻空港@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

はなっぴーはいわて花巻空港のイメージキャラクターのようです。

www.hna-terminal.co.jp

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

・・・移動中。遠くに見えているのは岩手山だそうです。2000メートル級の山だそうです。

 

今回訪れた岩手なんですが、福岡から直行便が1日1往復ということで、講演時間よりもかなり早くの到着です。そこでせっかくの岩手!グルメる気満々なのです!ということで、盛岡までやってきました!

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

焼肉・冷麺 ぴょんぴょん舎にきました★

www.pyonpyonsya.co.jp

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

が、まさかの休業!!!

でも、こんなことではめげません!ここ盛岡には美味しい冷麺屋さんがたくさんあるそうです!ということで訪れたのがこちら↓

盛楼閣@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

盛楼閣@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

焼肉・冷麺 盛楼閣せいろうかく

盛楼閣@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

もちろん冷麺をお願いしました。そして運ばれてきたのがこちら↓

 

盛楼閣@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

念願の盛岡冷麺です!

盛岡冷麺(もりおかれいめん)

岩手県盛岡市の名物麺料理。辛味のある冷麺である。わんこそば、じゃじゃ麺と並んで「盛岡三大麺」と称されている。盛岡では一般的に「冷麺」というとこれを指す事が多く、主に焼肉店での定番として供される。公正取引委員会が承認する特産・名産麺料理10品目の中で唯一の冷製専用品目である。

盛岡冷麺の麺は、スパゲッティなどのパスタと同様に小麦粉片栗粉などを用いた生地に強い力を加え、麺の太さに合わせた穴から押し出して作られる。この際、麺が高温になりアルファ化するために強いコシがもたらされる。この押し出し麺という製法は、盛岡冷麺には不可欠とされる。

その後の製品開発により、非押し出し製法である混練法で冷麺を製麺している製麺所も存在する。盛岡冷麺の殆どに付け合わせ(口直し)として果物が載せられるが、リンゴスイカなど季節に合わせて変えるのが一般的である。 また、盛岡で冷麺の辛みとして合わせるキムチは主に大根であり、カクテキと表す方が適切である。殆どの店では辛みの程度を数段階(辛みなし、弱、中、強)から選べるが、冷麺とは別の皿で出させる別辛を選ぶ者も多い。

盛岡冷麺 - Wikipedia

 

盛楼閣@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

とにかく美味しいです!!!驚きの美味しさです!!!麺の歯ごたえもスープも、辛味も絶妙です!!!透明感のある見た目とシンプルさ。でもだからこそ飾らない冷たい麺の美味しさが強烈なインパクトでした! スイカではなく梨でした。が、口直し、なんですね。なるほど!

 

・・・しばらく時間が経過・・・ 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

2つめの麺はこちら、白龍ぱいろん

 

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

盛岡じゃじゃ麺を頂きます。

盛岡じゃじゃ麺(もりおかじゃじゃめん)

岩手県盛岡市の郷土料理。わんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理のひとつである。
戦前、現在の中国東北部にあたる旧満州に移住していた後の「白龍(パイロン)」の初代主人である高階貫勝が、満州時代に味わった「炸醤麺(ジャージアンミエン)」を元に、終戦後の盛岡で日本の食材を使って屋台を始め、そこで盛岡人の舌にあうようにアレンジをくりかえすうちに、「じゃじゃ麺」としての独特の形を完成させたといわれる。
中華麺とは異なり、じゃじゃ麺用の平打ちうどんかうどんのように感じられる独特の麺に、特製の肉味噌とキュウリ、ネギをかけ、好みに合わせてラー油やおろしショウガやニンニクや酢をかけて食べる。

盛岡じゃじゃ麺 - Wikipedia

そんなに混んでる様子もなかったので、すぐに出てくると思っていたのですがなかなか出てきません。調べると、麺を茹でるのに13分もかかるらしいのです。でも、やっと運ばれてきました!

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

うどんのような太めでもちもちの麺に、肉味噌やキュウリ、ショウガなどを混ぜて食べます。色色とアレンジした食べ方があるようです。詳しくはお店のウェブサイトに載っていました↓

朱色の四角いのは、紅生姜。箸休めに食べ、根生姜の方は味噌と一緒に食べるそうです。このまま食べるのでは無くテーブルに置いてある自家製で市販のものより絡みの強いラー油や酢やにんにくなど好みでプラスしてアレンジして楽しむんだそうです。

今回は根生姜を最初から全部混ぜてしまったので、味噌よりも生姜の香り味わいが前に出てきてしまい、私のイメージする「味噌の味わいがするじゃじゃ麺」ではなくなってしまいました。味噌を混ぜて、根生姜を調整しながら食べれば正解だったかも知れません。

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

ご馳走さまでした。

 

ということで、盛岡駅に戻ります。途中、大きな鉄のやかんが展示されていました。

「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

南部鉄器(なんぶてっき)

岩手県南部鉄器協同組合連合会の加盟業者によって作られている鉄器。74の事業所に730名(推計)の従事者がおり、年間生産額は約92億円。1975年(昭和50年)2月17日に通商産業大臣指定伝統的工芸品(現・経済産業大臣指定伝統的工芸品)に指定された。伝統工芸士は21名しかいない。
盛岡の南部鉄器
盛岡の鋳物は、慶長年間(1596年-1615年)に盛岡藩主南部氏が盛岡城を築城した頃に始まったといわれている。それからは、歴代藩主庇護の下、育まれてきた。藩の鋳物の受注はこの4家がほぼ担っていたため、盛岡の南部鉄器の歴史は、有坂家、鈴木家、藤田家、釜師小泉家の歴史とも言える。
有坂家
初代は京都の人で、7代目のとき甲州に、13代目のときに、盛岡に移住してきた。
鈴木家
甲州から1641年(寛永18年)に、藩に召し抱えられた鈴木縫殿家綱を祖とする。製造したのは梵鐘や燈籠などの大作が知られていて、幕末には大砲も製造している。1646年(正保3年)には盛岡城の時鐘も製造している。これは、後に花巻城に移されるが今も現存している。
藤田家
甲州の出で、2代目から盛岡に移住。鍋類を主に製造し、その品質の良さから「鍋善」と呼ばれ、後に藩に召し抱えられた。
小泉家
藩主が茶の湯を好んだことから、1659年(万治2年)に召し抱えられ、茶釜を製作する。祖は京都出身の小泉五郎七清行といわれている。本業は茶釜だったが、現在も残る1679年(延宝7年)の時鐘を始めとする多くの製品に名を残している。
また三代仁左衛門は南部鉄瓶の創始者と伝えられ、四代仁左衛門は、大砲鋳造の技術を江戸で学んだ。

南部鉄器 - Wikipedia

もう作れる人は21人しかいないんですね・・・。

 

 

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

盛岡駅に戻ってきました。ここから新幹線で北上駅を目指します。私の乗る予定の新幹線までまだずいぶん時間があったので、ここ盛岡駅でしか観られない!?という噂の新幹線はやぶさとこまちの連結を観たいと思います★

 

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

東北新幹線はやぶさ号は鮮やかな緑色に細いシャープな赤いラインが特徴。東京から新青森まで結びます。私は普段新幹線と言えばのぞみ号ばかりなので、違和感があります。でも、かっこいいです★

 


191126 はやぶさ到着@盛岡駅

 

はやぶさ号東京行きが入線してきました。東京方面のホームのだいぶ前の方に停車しました。

 

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)はやぶさ号の先が静かに左右に分かれ、連結器が現れました★


191126 こまちとの連結を待つはやぶさ@盛岡駅

こまち号の到着を待っているはやぶさ号。なんだかわからないですけど、どきどきしてきました★

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

こまち号がやってきました!すでに連結器が出ています!


191126 はやぶさと連結するこまち@盛岡駅

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

なんとあっさり!カチャッという音を立てて連結終了です!だって、はやぶさ+こまちって300km/h以上出すんですよ?それなのにこんなあっさり!もっとヘルメットを被った人達がたくさん出てきて旗を振りながらオーライオーライとかやってそおっと連結するのかと思っていました!これはまさにハイテク★ スゴい!感動です!しかもかっこよかったです!

 

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

よく観ると、東北新幹線はやぶさ号と、

はやぶさ

東日本旅客鉄道(JR東日本)および北海道旅客鉄道(JR北海道)が東北新幹線・北海道新幹線の東京駅・大宮駅- 仙台駅・盛岡駅・新青森駅・新函館北斗駅間で運行している特別急行列車である。

はやぶさ (新幹線) - Wikipedia

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

秋田新幹線こまち号って色違いだけでなく、デザインも違うんですねー★

こまち

東日本旅客鉄道(JR東日本)が主に東京駅 - 秋田駅間を東北新幹線・秋田新幹線(田沢湖線・奥羽本線)経由で運行している特別急行列車である。

こまち (列車) - Wikipedia

緑と赤というコントラストがとても素敵です!

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

そおっとやってきて、カチャッ!と連結して、すぅーと静かに東京へ向かって走り去っていきました。


191127 盛岡駅こまち側だけ柵があるナゾ

ところで、ホームの真ん中から後ろ、こまち号が停車する位置には柵がありました。でも、はやぶさ号の方にはありませんでした。ま、特に鉄道が好きなワケでもない私でさえ、新幹線の連結は観て興奮するので、鉄道ファン、特に小さいな子どもたちは危ないので連結・切り離しをする部分にあるのは分かるのですが。なぜか東京寄のホーム半分にはホームドア的なものはありませんでした。気になる気になる。

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

後から来たはやぶさ号に乗って

はやぶさ・こまち 連結@盛岡駅@「冷麺とじゃじゃ麺 こまちとはやぶさ」2つの麺と2つの新幹線@岩手県盛岡市+北上市その①【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

北上駅に到着しました。

そして講演会会場へ向かいました。

kozonoayumi.hatenablog.com

 

 

 

★ぶー!ポイント★

これで盛岡2大麺と2新幹線を制覇しました!

冷麺はとても美味しかったです★

はやぶさ・こまちは連結だけでなく切り離しも観たかったです★

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

▲YouTube【こぞのあゆみチャンネル】では野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1  

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。