((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

986食目「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)


******

1つの話題を追いかけていったら、次の話になって、それも追いかけていったら、また別の話が出てきて。今回の話はそんな次の話に続く話です。

******

 

炭酸、飲みますか?好きですか?

汗をいっぱいかいて暑くて暑くてしょうが無い時、キンキンに冷やしておいた栓を開けるとプシュっと勢いのよい音がして、透明のグラスに注ぐと、小さな数えきれない程の泡がシュワシュワっと立ちのぼる。それを勢いよく飲むと、ヒーッとなるくらい喉に刺激がある炭酸飲料。

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

美味しいですよねーーー。

少し前までは刺激の少ない微炭酸が流行っていたようでしたが、最近は強炭酸なんてストロングな刺激の炭酸飲料をよく見かけるようになりました。

 

炭酸飲料と言うと真っ赤な缶に白い帯の某有名清涼飲料があります。あの飲みものは思っているよりも砂糖を多く含んでいることはご存知の通りです。どれくらい入っているかと言うと、公式サイトにありました↓

 「コカ・コーラ」の糖分の量は、『炭水化物(糖質+食物繊維)』の数値でご案内しています。「コカ・コーラ」には、100mlあたり11.3g 含まれています。

https://j.cocacola.co.jp/info/faq/detail.htm?faq=18399

ーーーえ?100mLあたり11.3 g?

ぴんとこない人もいるかも知れません。こちらのサイトなら判りやすいかも知れません↓

炭水化物の量は1本あたり56.5gです。
これを1個3.7gの角砂糖で表します。
56.5g÷3.7g=15.2個
角砂糖約15.2個分の炭水化物が入っていることがわかりました。

通常のペットボトルサイズのコカ・コーラオリジナル1本あたりで角砂糖15.2個も入っている計算になります。ものすごい量です。。。とてもじゃないけど、どんな甘党な人でも15.2個の角砂糖をバリバリと一気に食べられるものではありません。でも、何故かコカ・コーラだと飲めてしまいます。飲めてしまう原因のひとつが炭酸です。炭酸の刺激が甘さを軽減しているのです。

 

実は私たちのクリニックで検査として同じような甘い炭酸水を飲んでもらうことがあります。OGTT(Oral glucose tolerance test)と呼ばれる検査で日本語にすると経口ブドウ糖負荷試験と言います。

ーーーえ?!糖尿病の専門クリニックで甘い炭酸水を飲むの?

そうです。簡単にどんな検査なのか説明すると、

  1. 前日の夜から8時間以上絶食
  2. 空腹時血糖(負荷前)の採血
  3. 75gのブドウ糖を溶かした水を5分以内に飲む
  4. 75gのブドウ糖を飲んだ後、30分後、1時間後、2時間後に血糖測定用の採血
  5. 負荷前と負荷後120分の血糖値により判定

という感じです。何を調べているかと言うと、ブドウ糖 たくさん含んだ飲みものを飲んでもらって一時的に血糖値を高くします。その後高くなった血糖値がどのように下がっていくかをみることで、糖尿病かどうかが判るという検査なのです。

この検査で飲むブドウ糖の量は75gです。75gの砂糖と考えてみてください。かなりの甘さなのです。とても甘すぎて飲みにくい、飲めないので、炭酸を入れてラムネのような感じにすることで飲みやすくしています。

これって先程のコカ・コーラの炭酸と同じ、ですよね。

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

炭酸が入ることで本来の甘さを感じにくくしているのです。コカ・コーラとOGTTでは全く意味合いが違いますけど。

 

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

ところで、あのシュワシュワって何か知ってますか?炭酸水って何でしょう。

ーーー水に二酸化炭素が溶けているんでしょ?

その通り。(H2O)に二酸化炭素(CO2)が溶けることでいわゆる炭酸水ができあがります。ちなみに二酸化炭素って液体でも存在するらしいので、炭酸水は水溶液ということのようです。

 

さて、ここでふと思うことがあります。

水と二酸化炭素。これってどこにでもありますよね?例えば空とか。

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

温暖化の原因と言われている二酸化炭素。もちろん空気中のたくさんあります。そして雲は小さな水や氷。水と二酸化炭素がたくさん空にはあるという事です。 もしかすると、空に浮かぶ雲の中で反応して炭酸水の雨とか降らないのかなーなんて思いませんか?そしたら空に向かって口を開けとくだけでシュワシュワって美味しいかもって想像しちゃいませんか?

 

実は降っているようなのです、でもその雨は被害をもたらす雨らしいのです。

「炭酸水の炭酸って何?」汗をいっぱいかいた時に美味しい炭酸水のあのシュワシュワは何?★次へ続く日記第1話★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

その雨の名前は酸性雨

酸性雨(さんせいう、英:Acid rain)

環境問題の一つとして問題視される現象で、大気汚染により降る酸性の雨のことを指す。酸性の雪は酸性雪(さんせいせつ)、酸性の霧は酸性霧(さんせいむ)と呼ばれる。
硫黄酸化物や窒素酸化物が原因となっている

酸性雨 - Wikipedia

厳密には二酸化炭素だけが雨を酸性にするわけではなく、火山活動など他に大きな要因があるらしいのですが、でも無関係ではないようです。 酸性を示す雨。植物だけでなく土壌や私たちが生活に使う水まで影響を及ぼしているようです。

 

 

(つづく)次回、酸性とアルカリ性に関するお話。

 

 

★ちゅー!ポイント★

炭酸水を飲むなら、無糖のものを選びましょう。飲みにくいようであれば、レモンを搾ったりすると香りも味にも変化がつきます。最近では色々なフレーバーも出ているので自分の好みを探してみるのもいいでしょう。

炭酸は甘みを弱める。飲みやすくする。ビールも炭酸が入っています。飲み過ぎないように。しっかり覚えておいてください。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。