「かしいかえん」年内に閉園へ 半世紀の歴史に幕 福岡
西日本鉄道は25日、福岡市の遊園地「かしいかえん シルバニアガーデン」を12月30日で閉園すると発表した。1956年に開園し、チューリップやバラなど季節の花々や観覧車などの遊具で親しまれたが、施設の老朽化や利用者の減少で半世紀以上の歴史に幕を下ろすことを決めた。
かしいかえんが閉園となるそうです。
西鉄香椎花園(にしてつかしいかえん)
福岡県福岡市東区香住ヶ丘七丁目2番1号に位置する遊園地。西日本鉄道(西鉄)が運営し、一般には「かしいかえん シルバニアガーデン」と表記される。
「花の遊園地」を称し、園内には花が絶えない。殊に5月上旬には、全長90mあるバラのトンネルを見ることができる。どちらかといえば、家族連れや小さな子供向けの遊園地である。
これまで長きにわたりご愛顧賜り、深く感謝申し上げます。
— かしいかえん シルバニアガーデン 【公式】 (@Kashiikaen_S) 2021年3月25日
これまでのかしいかえんシルバニアガーデンへのご愛顧に感謝しつつ、閉園までの間、今までの思い出を振り返り、また新しい思い出を残して頂けるようにスタッフ一同励んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/O71Nd6RvEl
★モゥー!ポイント★
私はかしいかえんに行く機会がなかったのですが、それでもさみしいと感じます。
どんどん福岡の遊び場が無くなっていってる感じがします。新型コロナウイルスが原因のひとつだとしたら、どれだけ私たちの生活や環境に影響を与えているのでしょう。
ー 適 材 適 食 ーてきざいてきしょく
小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級
*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。