((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

240食目「ワカメは食後の血糖値の上昇を抑えてくれる」日本Glycemic Index研究会から

「ワカメは食後の血糖値の上昇を抑えてくれる」日本Glycemic Index研究会から【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

海藻類ってエネルギー量も控えめで、

なんとなくカラダにいいイメージ、ありませんか?

 

ワカメが食後の血糖値の上昇を抑えてくれる

という発表がありました。

 

 

www.dm-net.co.jp

 

 

この発表のポイントは

食事の時にワカメを「一緒に食べる」点

です。

 

記事の中に「GI値」という語句が出てきます。

 

GI(ジーアイ)値のGIとはグリセミック・インデックスの略で、

食品ごとの血糖値の上昇具合を表す数値のことで、

GI値=(「試料」摂取時の血糖値上昇曲線の面積/「ブドウ糖」摂取時の血糖値上昇曲線面積)× 100

グリセミック指数 - Wikipedia

で求められます。

 

乱暴に言ってしまえば、

GI値が低い食品は血糖値は上がりにくい

と言うことになります。

 

分類としては

①低GI(55以下)

→多くの果物、野菜、豆類、全粒ぜんりゅう穀物、ナッツなど

 

②中GI(56〜69)

→全粒粉ぜんりゅうこ製品、サツマイモなど

 

③高GI(70以上)

→ジャガイモ、スイカ、白パン、白米、コンフレーク、シリアルなど

の3種類です。

 

発表によると

白ご飯と一緒にワカメを食べると、

白ご飯しか食べていない時よりも

食後の血糖値の上昇を抑えることが判ったそうです。

 

実はもっと簡単で効果的なものもあります。

毎回の食事の一番最初に野菜を食べる、

それだけで食後の血糖値の上昇を抑えてくれます。

いわゆる「ベジ・ファースト」です。

 

何を食べるか、も大事ですが

何から食べるかも大事です。

 

ワカメと言えば、和食。

和食はカラダにやさしい食事、です。

 

 

★わん!ポイント★

ワカメだけ食べていればいい、という事ではありません。

様様な食材から色色な栄養を摂ることが

バランスのよい食事に繋がります。

 

特に海藻類の摂取に制限がある人は、

必ず医師や管理栄養士に相談してください。

 

 

  

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

 

 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。