((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1754食目「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

京都土産話。

旅ランとして京都の朝を走りました。

その時見かけたのがこちら↓

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kozonoayumi2018/20220804/20220804180837.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kozonoayumi2018/20220804/20220804180843.jpg

村山造酢(むらやまぞうす)

気になっていたので後で行ってみました。

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

三条京阪駅で下車。

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ちゃんと調べてなかった私が悪かったのですが、なんか工場見学とかできるのかと勝手に思いこんで勢いよく行ってみたのですが、普通に会社でした。なんかスミマセン・・・。

もちろん買いました↓

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

千鳥酢です。

千鳥酢とは
千鳥酢の商業は江戸享保年間(1716年〜1730年)。当初は酒、味噌、醤油を商ってましたが、順次製造を始めました。元禄時代(1688年〜1703年)には友禅染めが盛んになり、その色止めに酢が使われてたため京の町には酢屋が急増しますが、明治になり色止め用のお酢は化学薬品におされ廃業する業者が増えました。しかし弊社は食酢を専業としていましたので、まろやかな味と香りが京料理に合うお酢として今日まで続いております。

千鳥酢について|千鳥酢|村山造酢株式会社

ところで何故「千鳥酢」という名前なのでしょう。

千鳥酢の名前の由来
江戸時代、鴨川には千鳥が群れ飛んでいたそうです。「鴨川や清き流れに千鳥すむ」詠み人知らずの古歌から「千鳥酢」と名づけられました。古いラベルには「鴨川や流れに清き千鳥すむ」もあり、今となってはどちらが本当かはわかりません。現在使用しているラベルの赤と青の水面は友禅染めの染料で鴨川が染まった様子です。今日では環境に配慮して鴨川で友禅流しが行われることはありませんが、京の歴史とともに千鳥酢が続いてきた証となりました。

歴史|千鳥酢について|千鳥酢|村山造酢株式会社

目の前に流れる鴨川には千鳥がたくさんいたようです。千鳥ってどんな鳥かというと、

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

チドリ科(チドリか、学名 Charadriidae)は、鳥類チドリ目の科である。チドリ(千鳥・鵆・鴴)と総称される。 また、旅鳥である。

チドリ科 - Wikipedia

かわいい鳥さんです★

このカワイイ鳥さんをモチーフにしたのがコレ↓

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

よく特徴を捉えてますね!カワイイ★ これってよく和風のもの、手ぬぐいとか、のれんとかのデザインにありますよねー。この千鳥さんたちが群れになると、

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

スゴい数です(笑)。これがさらにデザイン化されたものが↓

「千鳥が舞う鴨川生まれ」村山造酢の千鳥酢【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

千鳥格子(ちどりごうし)

輪郭を崩したチェック模様(おおまかな方形のパターン)を持つ、二色からなる織り模様および染め模様。白黒の場合が多いが、他の色の組み合わせも用いられる。通常の千鳥格子は、平面充填の一例である。

伝統的な千鳥格子は、縦糸と横糸をいずれも、4本の暗色の糸と4本の明色の糸を交互に繰り返す縞として配置し、それを単純な 2:2 の綾織、すなわち横糸が2本の縦糸の上を通った後に2本の下を通るようにし、横糸を一回通すごとにそれを縦糸一本分ずらしたものになっている。
現在分かっている最も古い千鳥格子の例は、スウェーデンの泥炭沼地から掘り出された紀元前360〜100年頃の、Gerum Cloak という衣類である。現在見られる千鳥格子は、スコットランド低地地方のツイードの模様が起源なのかもしれないが、現代では羊毛以外の多くの織物でも使われている。1885年に開業したニューヨークの高級紳士服/婦人服店であるデ・ピナ(英語版)は、1933年春のメンズスーツ・コレクションの中で、ガンクラブ・チェックやタータン・チェックと共に千鳥格子を取り入れていた。大柄の千鳥格子は、アレキサンダー・マックイーンの2009年の秋コレクションにて「豊穣のツノ」(Horn of Plenty) というコピーで華々しく使われた。千鳥格子はクリスチャン・ディオールの特徴的なツイードのスーツでも使われている。
「千鳥格子」という名称は、その模様が飛んでいる千鳥が連なっているように見えるところから来ている。英語では“houndstooth”、“hounds tooth check”、“hound's tooth”、“dogstooth”、“dogtooth”、“dog's tooth”、“pied-de-poule”とも呼ばれ、小型のものは“puppytooth”とも呼ばれる。織り模様を指す言葉として“houndstooth”が使われた用例は、1936年より前には記録がない。

千鳥格子 - Wikipedia

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

https://cdn-cms.beams.co.jp/cdn/cms/blog/47345/body_pBAi4v.jpg

新入荷の千鳥格子柄ジャケット|ビームス 立川|BEAMS

なんだか、急にオシャレな話になってしまいました。

そして千鳥さんたちが歴史的でもオシャレでもなく、面白くなったのが、

千鳥(ちどり)

吉本興業(東京本部)に所属する大悟とノブからなる日本のお笑いコンビ。2000年7月結成で、NSCにおいて大阪校21期および東京校4期と同期扱い。キャッチフレーズは『岡山の漫才番長』。2人とも岡山県出身。

千鳥 (お笑いコンビ) - Wikipedia

★がぉー!ポイント★

話が著しく脱線してしまいました(スミマセン)。

千鳥酢を入手できたので、色々使って京都風の味を楽しみたいと思っています★

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。