((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

973食目「こどものイタズラではありません、天然色です。」キヌベラという魚の色があまりにも鮮やか!とtwitterで話題

「こどものイタズラではありません、天然色です。」キヌベラという魚の色があまりにも鮮やか!とtwitterで話題【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

まずはこちらの画像をご覧ください↓

ブルー、ピンク、ライム、グリーン、パープルと鮮やかな色と模様をした魚。誰かが塗ったのではないかと思う程のカラーリングをしているこの魚、天然色なんだそうです。

沖縄で釣り上げたそうです。この魚の名前はキヌベラというそうです。

ニシキベラ(学名:Thalassoma cupido)

スズキ目ベラ科に属する魚類の一種。本州中部以南、朝鮮半島沿岸、東インド洋に分布。体長20cm。体色は非常に派手で特徴的である。背面は緑色、腹面は藍色で、体側には暗赤色の縦帯が伸びる。眼のまわりには紅褐色の斑紋がある。背鰭・臀鰭・尾鰭は青色だが、それぞれに暗色の横帯がある。
沿岸の岩礁に生息する。
食用にはなるが、美味ではなく、積極的に漁獲・利用されることはない。

近縁種

  • コガシラベラ Thalassoma amblycephalum (Bleeker, 1856) 太平洋、インド洋に分布。
  • セナスジベラ Thalassoma hardwicke (Bennett, 1830) 太平洋、インド洋に分布。
  • ヤンセンニシキベラ Thalassoma jansenii (Bleeker, 1856) 紀伊半島以南に分布。
  • オトメベラ Thalassoma lunare (Linnaeus, 1758) 紀伊半島以南に分布。
  • ヤマブキベラ Thalassoma lutescens (Lay & Bennett, 1839) 紀伊半島以南、小笠原諸島に分布。
  • キヌベラ Thalassoma purpureum (Forsskål, 1775) 三重県以南、小笠原諸島に分布。

ニシキベラ - Wikipedia

一応、食べられるようですが、美味しくはないと書いてありますね。そういえば、以前沖縄に行った時、鮮やかな色をした観たことないまさに南国感溢れる魚たちを見かけた気がします。


【沖縄】蒼い空・碧い海とグルメな4日間(1日目:国際通り篇)小園亜由美(管理栄養士・糖尿病療養指導士)

 

写真撮った気がしていたんですが見つかりません。

 

 

★ちゅー!ポイント★

海は広いな大きいな、です。海にはまだ私の知らない魚がたくさんいるはず。 でも、釣った人もビックリですが、キヌベラもきっとビックリしたと思います。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。