((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

2597食目「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区

今週のお題「生活の知恵」

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

2024年11月21日木曜日。お昼を食べにちょっとおでかけ。頂くのはうどん。

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

大地のうどん

これはうまい!スマステでも紹介された博多で行列のできるうどん屋

JR篠栗線 の博多駅から徒歩4分の場所にある「大地のうどん 博多駅ちかてん」。うどん麺はツルツルしていてコシもあり、食べ応え十分です♪特にごぼう天が美味しくて、それでも450円という安さなので驚きです。温かいうどんで汁まで飲み干すのも良し、冷やしうどんを頼んでツルリと食べきるも良し、是非いろんな味を試して下さい!

大地のうどん 博多駅ちかてん(博多駅博多口/うどん) - Retty

ということで、ゴボウ天うどんを頂きます。

で、出てきたのがこちら↓

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

きっと、あなたの想像とは違った姿、だと思います。

 

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

↑横から見ると、こんな感じ・・・。圧倒的「ゴボウ天」です。

ーーーどうやって食べるの???

ご心配なく、↓こんな風に真ん中の空いているところからうどんがすくえます。

「ゴボウ天?ゴボ天?」大地のうどん 本店@福岡市西区【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門二田哲博クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ゴボウ天、やはり極める!というだけあって他とは違った感じ、とても美味しいです!

 

★Grrrrrrrrrr!(グォーーー)ポイント★

福岡の麺類と言えば「ラーメン」ですが、「うどん」もかなり人気です。

↑うどん体操がある程です。

ちなみにうどんの麺は軟らかめが多いです。そして中でも人気なのが「ゴボウ天うどん」です。大抵どこのうどん店でもある定番メニューです。でも、なぜゴボウ天うどんなのでしょう?

なぜ、福岡で「ごぼ天うどん」が定番に?
ごぼ天の発祥は明治から戦前まで福岡・天神に店を構えた「おとちゃんうどん(現在は閉店)」が発祥とされています。ごぼ天が受け入れられた理由は、博多で好まれる軟らかい麺は消化がよくヘルシーで、ごぼうも滋養強壮にいいということから、健康志向が理由ではないかと言われています。

福岡人が愛する「ごぼ天うどん」、その理由とおすすめ5選!福岡うどんは「ごぼう天」こと「ごぼ天」で!! | フクリパ

なるほど。そしていつも思うのですが、ゴボウ天と言ったりゴボ天と言ったり、言い方は人によります。ま、どっちを選んでも美味しいことだけは変わらないんですけど。ちなみに私は「ゴボウ天」派です。

私はゴボウ天うどん、好きです。

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)
管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・病態栄養専門管理栄養士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。