((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

005杯目「とってもすてきな「琉球素材満喫」朝ごはん」沖縄第一ホテルの585kcalの朝食コースをいただきました

「とってもすてきな「琉球素材満喫」朝ごはん」沖縄第一ホテルの585kcalの朝食コースをいただきました【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

前から噂は聴いていてとっても気になっていた

沖縄第一ホテルの「朝食コース」を頂きました。

 

 

 

www.okinawastory.jp

 

 

沖縄第一ホテル【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

沖縄第一ホテル【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

沖縄第一ホテル【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

沖縄第一ホテル【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

 

沖縄第一ホテルは1955年創業の老舗。

2011年に沖縄随一の繁華街国際通り近くに移転。

たった5室しかないとっても小さなホテルです。

ホテルとしてもとっても魅力的なのですが、

このホテルの

伝統的な食文化を元に考案した

沖縄の旬の素材をふんだんに使った

「薬膳朝食」

が話題になっています。

うれしいのが宿泊している5組だけでなく、

朝食だけもOK!なのです★

 

ということで、こちらがその薬膳朝食です。

 

沖縄第一ホテル「薬膳朝食」【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

最初から16品がテーブルを飾ります★

なんと20品以上の料理が出てきます★

 

ひとつひとつご紹介していきます。

 

左:ウコンパン 右:さとうきびパン(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲左:ウコンパン 右:さとうきびパン

「ウコン」

といえばお酒を連想してしまう程、肝臓に効き、漢方の材料となります。

「サトウキビ」

は、その名の通り砂糖の原料です。

 

 

ゆしどうふのスープ(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲ゆしどうふのスープ

ゆしどうふスープにかける手作り唐辛子(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲ゆしどうふスープにかける手作り唐辛子

「ゆしどうふ」

とは、にがりを入れて、豆腐の型に入れる前の

少し固まり始めたふわふわふわふわした感じの豆腐のことのようです。

このゆしどうふを型に入れると「島豆腐」になるそうです。

そのままでも食感がふわふわふわふわと独特で美味しいのですが、

手作りの唐辛子を入れると味が一気に変わって楽しめます!

が、辛いの案外平気な私がかなり辛く感じたので入れすぎ注意です。

 

 

「おおたにわたり」のおひたし(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「おおたにわたり」のおひたし

「オオタニワタリ」

こりこりとした歯触りが特徴。若葉の部分を頂きます。

 

 

「島人参」のコチュジャン風炒め(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「島人参」のコチュジャン風炒め

「シマニンジン」

沖縄独自の在来種。

ゴボウのように細長く、黄色いのが特徴で、

黄色いダイコンを沖縄の方言で「チデークニー」というそうです。

 

 

「島らっきょ」の塩漬け(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「島らっきょ」の塩漬け

「ダッチョー」と呼ばれる島らっきょ。

 

「ハンダマ」の酢味噌あえ(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「ハンダマ」の酢味噌あえ

「ハンダマ」

水前寺菜のこと。沖縄では古くから不老長寿の薬草として親しまれているそうです。

 

「青パパイヤとヒバーチコショウ」の和え物(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「青パパイヤとヒバーチコショウ」の和え物

「青パパイヤ」

野菜パパイヤとも呼ばれ、メディカルフルーツと言われるほど多くの栄養素を含んでいます。加熱するとダイコンのような食感です。

「ヒバーチ」

ヒハツとも呼ばれる甘い香りのする胡椒で漢方薬の材料にもなるそうです。

 

 

「苦菜」の白和え(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「苦菜」の白和え

「ニガナ」

は、「ほそばわだん」といい胃腸によいとされる薬草だそうです。

生で食べると名前通りの苦味があるそうです。

 

 

冬瓜(とうがん)(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲冬瓜(とうがん)

「シブイ」

と呼ばれる冬瓜(とうがん)は、 種子や果皮を乾燥させてのどの薬として、また果実は腎臓のためによいとされているそうです。

 

 

生もずく(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲生もずく

「もずく」

は、ご存じ糸状の海藻です。

 

 

「田芋」の煮物 大豆添え(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「田芋」の煮物 大豆添え

「タイモ」

は田芋とも書き水芋です。子孫繁栄の象徴として祝いの席に欠かせない縁起物です。

 

 

「へちま」の酢味噌がけ 酢大豆 にんじん(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「へちま」の酢味噌がけ 酢大豆 にんじん

「ヘチマ」

は、「ナーベーラー」と呼ばれています。ゴーヤと並んで沖縄の夏野菜の代表です。

 

 

左上より シークヮーサージュース/さくなジュース/豆乳(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲左上より シークヮーサージュース/さくなジュース/豆乳

「シークヮーサー」

は、レモン似た酸味と爽快さが特徴。

「サクナ」

は、ボタンボウフウ(牡丹防風)で別名「長命草(チョウメイソウ)」とも言われているそうです。夏に海岸沿いに自生し、昔から薬草として知られているそうです。

 

 

「長命草」ごまかつおぶしかけ(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「長命草」ごまかつおぶしかけ

そしてこちらはジュースではなく、小鉢として出たもの。

生のサクナを千切りにして醤油をかけて頂きました。

チョウメイソウは薬草としてだけでなく、様様なものになっています。

www.shiseido.co.jp

 

 

 

 

そして、デザート。

「パイン」「キウイフルーツ」「ドランゴンフルーツ」 「とうがんの砂糖漬け」(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「パイン」「キウイフルーツ」「ドランゴンフルーツ」 「とうがんの砂糖漬け」

「ドラゴンフルーツ」

鮮やかなピンク色と独特の形をしているドラゴンフルーツは、栄養豊富な南国の果物。 

 

「とうがんの砂糖漬け」

は「きっぱん」と呼ばれています。

 

 

「押し麦と緑豆」ぜんざい(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲「押し麦と緑豆」ぜんざい

薬草茶(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲薬草茶


「緑豆」

リョクトウやリョクズと呼ばれ、夏バテで食欲なない時などに効くとされている漢方の材料だそうです。

 

ぜんざい

は、お店で食事をすると一緒に出てくることが多いのですが、 こちらの沖縄ぜんざいは甘さ控えめでちょうどよかったです。

 

薬草茶

こちらのオリジナルブレンドでなんと約40種類の薬草が入っているそうです。

 

 

 

★わん!ポイント★

全部ではありませんでしたが覚えているものを紹介しました。

ご覧の通り、

沖縄の旬の特産物を全部満喫してしまう程、

たくさんの地場の野菜や果物を使った料理でした★

今まで行ってきたいわゆる「食堂」の沖縄らしさとは違って

味覚にとても新鮮な食材と感覚でした★

なんとなく、

薬膳にしようとしたのではなく、

地場のものを集めたら薬膳になった、

そんな感覚です。

主なタンパク質と言えばタマゴぐらい、

あとはほとんど野菜や果物です。

 

何よりもたくさんの食材を少しずつが「とってもすてき」でした。

色色な食材から様様な栄養を頂けた感覚です。

まさにカラダが喜ぶ朝ごはん、です。

「琉球素材満喫」させて頂きました。

 

 

ごちそうさまでした★

 

(沖縄第一ホテル「薬膳朝食」)【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

 

本編はこちらから↓

kozonoayumi.hatenablog.com

 

 

 

 

ー適材適食ー

小園亜由美(こぞのあゆみ)|管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士

 

*1 

 

YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)

▲YouTubeでは野菜や果物など食べものに関する情報を動画配信しています★

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は治療です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。