今週のお題「懐かしいもの」
あなたは学校給食で何が好きでしたか?
アナタにも思い出に残っている給食があると思います。
給食は地域や時代によって変わってきたようです。令和時代の給食が話題になっていたので紹介します。
娘の給食の献立表を見たら…… 正体不明の“謎の料理名”が「これはわからんw」と話題に その意外な正体に納得!
小学校の給食の献立表に載っていた正体不明の料理が、X(旧Twitter)で6万4000件以上の“いいね”を集めるほどの反響となっています。初日から難易度が高すぎませんか……!?
初めての給食何かな〜
— みぃ (@myy_822) 2024年4月11日
????? pic.twitter.com/OZgcC3Urxm
初めての給食は「ケフテデス」と「レヴィスィア」!?
投稿者はXユーザーのみぃ(@myy_822)さん。この春から小学生になった娘さんの初めての給食は? と思って献立表を見てみたところ……そこには「ケフテデス」「レヴィスィア」という見慣れなさすぎる料理名が。これ、本当に食べ物!? 実は「ケフテデス」はギリシャ風のミートボール、「レヴィスィア」はギリシャのひよこ豆スープのこと。食べ物らしからぬ名前とは裏腹に万人受けしそうなメニューで、娘さんも「美味しかった」と言っていたそうです。良い給食デビューになってよかった! この謎めいた料理名に対し、Xでは「これはわからんw」「異世界の料理かな?笑」「ケフテデス…??呪文かなにか……???」などの反応が集まっていました。娘の給食の献立表を見たら…… 正体不明の“謎の料理名”が「これはわからんw」と話題に その意外な正体に納得!(1/3 ページ) - ねとらぼ
「ケフテデス」
「レヴィスィア」
ーーーすみません、私も知りません。ということで調べてみました↓
ケフテデス keftedes
ケフテデス◆ギリシャ料理の肉だんご
keftedesの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
ケフテデスも人気のメゼ。ハーブやスパイスの味が効いているギリシャ風ミートボールです。肉の入っていない野菜のケフテデスもいろいろあり、トマトのケフテデス(ドマト・ケフテデス)、ズッキーニのケフテデス(コロキソ・ケフテデス)は野菜の風味が凝縮されていて、大好きなギリシャ料理のひとつでです。タヴェルナの定番メニューなのでおすすめです。
10月はギリシャ大使館編♩
初回の今回は野菜のコロッケ「ケフテデス」。ギリシャ風ミートボールとも言われるこのレシピは、具材をミンチ状にして丸め、オーブンで焼く、または揚げ焼きにする、ギリシャの定番料理。今回は野菜のみを使ったヘルシーバージョンです♪材料(4〜6人分)
- にんじん 2本
- じゃがいも 3〜4個
- ズッキーニ 2本
- 玉ねぎ 1個
- 塩 小さじ1
- 胡椒 小さじ1
- パプリカパウダー 小さじ1
- シュレッドチーズ 1カップ
- パセリ(みじん切り) 1/2カップ(具材用と飾り付け用)
- 卵 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- コーンフラワー 1/2カップ
- 薄力粉 1カップ(必要に応じて追加)
ギリシア風野菜コロッケが1番ニュアンスが近いものになるかも知れません。
レヴィスィア
ギリシャのひよこ豆のシンプルなスープです。
レヴィスィア(ギリシャ・ひよこ豆のスープ by おーさかや 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品
超シンプルな、ひよこ豆のスープ
真夏にはちょっとそぐわない気もしますが、久々にひよこ豆のスープを作ってみました。ギリシャのひよこ豆スープと言えば、シフノス島のものが有名でしょうか。素焼きの壷のような専用の鍋に入れ、パン屋のオーブンで一晩じっくり煮込みます。味付けも、びっくりするぐらいシンプル。野菜やハーブも最低限しか入っておらず、豆の味と食感で勝負する料理です。
普通の家庭では豆用の壷も薪オーブンもないけど、じっくりコトコト煮込めば美味しいスープができます。私は普通の皮付きひよこ豆と剥きひよこ豆を両方常備してるんですが、中途半端に余ってたのを両方入れてみたら美味しかったので、それ以来剥きひよこ豆入りで作ることが多くなりました。ひよこ豆の皮からはゼラチン質のような成分が出、剥きひよこ豆は溶けてトロトロになり、スープを濃厚にします。もちろん、わざわざ剥きひよこ豆を買わなくても、自分で一部の皮を剥けばいいだけで手間もかかりません。
他のシンプルな料理と同じく、これも塩加減が大切。上質なオリーブオイルをたっぷりと加え、お好みでレモンも絞って食べますが、私はレモン無しの方が好きです。こういう濃厚な豆スープは充分メインディッシュとして通用するので、他にはフェタチーズやオリーブ、どっしりした田舎パン、シンプルなサラダだけで満足な食事になります。ちょっと肉抜きしたいなぁ...なんて時にでも、是非お試し下さい。
↓丁寧なレシピもあります
ギリシア風のヒヨコマメのスープ、のようです。
それにしてもどうしてめずらしい?!名前の料理が給食にでるのでしょうか。
給食で世界を旅しよう!
投稿日時 : 2020/12/14 芝西中学校
今月はギリシャをテーマにした献立です。レヴィスィア、ムカサ、ラハノサラダ、バターロール、牛乳です。
レヴィスィアは、ひよこ豆が入ったスープです。ムサカは、ギリシャやトルコ、ブルガリアなど、東地中海の国々で食べられているグラタンの様な料理です。ラハノサラダは、千切りにしたキャベツ、にんじんとホールコーンのサラダで、レモン果汁、オリーブ油等のドレッシングで、さっぱりとしたサラダです。
という主旨があってのことのようです。
一方で、こんな記事も見つけました↓
“盛りすぎ給食写真”に疑問の声 政府投稿に「そんな豪華じゃない」
内閣府政府広報室の公式SNSに投稿されたある写真が、今、物議を醸している。
「あなたの思い出の給食はどれ?」と題された投稿。
明治から令和までの学校給食の変遷を紹介している。
疑問の声が上がっているのが、平成・令和の子ども世代が食べているという給食。
肉や野菜が入った丼ぶり物に春巻きが2本、そして、野菜スープとトマトが添えられたサラダ。
さらには、フルーツ入りのゼリーまでついている。
見た目も色鮮やかだが、SNSでは、実際の給食の写真付きで「おかずの選択肢が少なすぎる」など反論が相次いだ。
アップされた写真を見ると、揚げ物1つと、野菜スープに白ご飯の3品だけ。
6品の内閣府が紹介した給食と比べると、料理の色合いも違う。
疑問の声は、全国の子を持つ親からも次々と投稿された。
別の写真では、魚の竜田揚げ1切れ、そして野菜スープに白ご飯、牛乳の4品。
小学校4年の息子が食べる給食の写真を投稿した母親は、子どもが「給食が足りない」と嘆いていると話す。
小4の子を持つ投稿者「子どもに『きょうは唐揚げだったね。どうだった?』と聞くと、『小さな唐揚げが3つだった』、『シューマイが1個だった』。そういう日は息子も『足りなかった』、『寂しかった』と言う。“一汁三菜”など国が言う食育から、かけ離れている」
街の人にも盛りすぎ写真を見てもらうと...。
小5の子を持つ親「(実際の給食より)画像の方が(品数が)多く見える。男の子はたくさん食べると思うので、量を増やしてほしい」
中2の子を持つ親「(実際は)スープにこんなに具が入っていない」
給食の実態について専門家は、学校給食には地域格差があると指摘する。
管理栄養士・金子あきこさん「格差が市町村によってあることが問題。政府に近づくように改善した方がいい」
内閣府政府広報室は、「いろいろご意見をいただいているのは承知している」とコメントしている。
さて、どーなっているのでしょうか・・・。
★Grrrrrrrrrr!(グォーーー)ポイント★
育ち盛りは文字通り、健康なカラダを創る時期、です。少なくとも1週間のうち5回は学校での給食が子どもたちの栄養補給元です。私の子どもの頃は「給食は残さず食べる」のスローガンのもと、給食の時間が過ぎてもひとり残って苦手な食材に挑戦し続けた思い出があります。今はアレルギーなどを理由に「好きなものだけを食べる」と言ったことが許されているようです。
食育とは一体どんな意味なのでしょう。
そもそもこのような給食で食育は出来ていると言えるのでしょうか。
もちろん予算や物価高騰など事情はあるとは思います。それでも、子どもたちが口にするもの、子どもたちの体の素になるものは最優先にしてほしい、と願ってしまいます。
実際に子どもの頃に何を食べていたのか、は大人になっても食の傾向に大きく影響しているのを日々感じています。
ー 適 材 適 食 ーてきざいてきしょく
小園 亜由美 (こぞのあゆみ)
管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・病態栄養専門管理栄養士・日本化粧品検定1級
*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。