((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1956食目「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

毎月季節の魚介を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役魚」。

私は健康なカラダづくりに役立つ海の幸・魚介類を【役魚やくぎょ】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える魚たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きましょう。3月の役魚はシラウオです。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シラウオ
シラウオはほぼ1年中獲れるようですが、秋漁(9月〜3月)、春漁(4月〜6月)だそうです。

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

シラウオ(白魚、鮊)

キュウリウオ目シラウオ科(Salangidae)に分類される魚の総称。狭義には、その中の1種 Salangichthys microdon の和名である。ただし、時にシロウオと混同される。
東アジアの汽水域周辺に生息する半透明の細長い小魚で、食用にもなる。

シラウオ - Wikipedia

↑説明にもあるようにシラウオはシロウオと間違われることが多いようです。今回の特集は「シラウオ」。どちらの魚の名前もよく出てきますので間違わないように(私も危ない)。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シロウオとは?

シロウオ(素魚、鱊、学名 Leucopsarion petersii )

スズキ目ハゼ科に分類される魚の一種である。一種のみでシロウオ属 Leucopsarion を構成する。透明な体の小魚で、日本、朝鮮に分布し、食用に漁獲される。
キュウリウオ目シラウオ科に分類されるシラウオとは生態や姿が似ていて混同しやすいが、全く別の魚で、分布も異なる。

シロウオ - Wikipedia

↑シロウオ(素魚)はこんな感じの小さな魚です。

実はシロウオ(素魚)については私のブログでも結構話題にしています↓

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kozonoayumi2018/20190331/20190331152656.jpg

↑唐津でシロウオ(素魚)を頂きました。ちょっと前なのでよく味は覚えていませんが、生きたまま飲み込む感じなので、口の中でぴちぴち跳ねて大暴れしていた記憶だけ残っています。そんな感じなので肝心の味はまったく覚えていません。というか味わうヒマもありません。

そして福岡の室見川で行われるシロウオ(素魚)漁は全国区のニュースになったりします↓

シロウオの漁法
漁には十字に組んだ竹2本で四角形の網を吊るした四手網が全国的によく使われる。網を川底に吊るし、シロウオの群れが網の上を通過したときに一気に引き上げて漁獲するもので、早春の下流域で四手網を繰り出す様は春の風物詩ともなっている。他に地引網や簗などでも漁獲される。簗漁が行われる地域は日本各地にあるが、福岡市の室見川下流におけるシロウオの簗漁は江戸時代からの伝統があり、マスコミで取り上げられる機会も多い。南三陸町の伊里前川では川に幾何学状に積み上げた「ザワ」と呼ばれる石垣の隅におい込んで捕獲する漁をしているが、これは戦後発達した漁法で近隣地域に見られないため近年「しろうお祭」と称される祭が開催されるようになった。

シロウオ - Wikipedia

なのでランラン♪ランニングに時に登場しています。

↑という感じでシロウオ(素魚)と福岡は結構縁があります。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

一方シラウオは?

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

シラウオの名称
別名は、シラオ、シラス、トノサマウオ、シロウオ、シロオなど。

シラウオ - Wikipedia

(何やらシラウオの別名がシロウオと混乱するようなことが書いてはありますが)そ、シラスなのです。ですが、

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

シラス(白子、英: Whitebait)

イカナゴ・ウナギ・カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシ・アユ・ニシンなど、体に色素がなく白い稚魚の総称。キュウリウオ目シラウオ科のシラウオ(白魚)、スズキ目ハゼ科のシロウオ(素魚)とよく混同され、シロウオのことをシラスと呼ぶ地方もあるが、ここでは稚魚について述べる。これを塩ゆでにして干したものは、ちりめんじゃこ、白子干し(白子乾し)などと呼ばれる。

シラス (魚) - Wikipedia

ということで、色々な稚魚で特に体が白いものを一緒くたにしてシラスと呼ぶようなんです。ということは、シラウオもシロウオもシラスって呼んでも、ま、間違いではないって感じでしょうか。よくわかりませんが。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シラウオのような指

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

綺麗な手指のことを褒め称える時「まるでシラウオのような」と表現しますが、

「トノサマウオ」という別名は、野良仕事をしない領主(殿様)のきれいな手をシラウオになぞらえたものという説がある。また、細長くて半透明の優美な姿から、女性の細くて白い指を「シラウオのような指」とたとえることがある。

シラウオ - Wikipedia

↑野良仕事をしない云々を読むと何だか微妙な感じがしますね。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シラウオとシロウオの違い。

漢字を使えば「白魚」と「素魚」と判りやすいのですが、

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

(↑この画像はどっちでしょう?)

シラウオとシロウオの違い

シロウオとは生態や姿がよく似ていて、料理法もほぼ同じで混同されやすいが、シロウオはスズキ目ハゼ科で分類上は全く別の魚である。区別点は

  • シラウオの口はとがっていて、体型がくさび形をしている。
  • シラウオのうきぶくろはシロウオほどはっきり見えない。
  • シラウオには「あぶらびれ」(背びれの後ろにある小さな丸いひれ)がある。これはアユやシシャモ、ワカサギなどと近縁であることを示す。

などがある。

シラウオ - Wikipedia

という見分け方があるそうです。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シラウオの栄養

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

シラウオに含まれる主な有効成分とその働き

n-3多価不飽和脂肪酸が豊富
「シラウオ」100g中に含まれる脂質は飽和脂肪酸が0.34g、一価不飽和脂肪酸が0.30g、そして多価不飽和脂肪酸が0.69gとなっています。中でもn-3系と呼ばれるドコサヘキサエン酸(DHA)は360mgと一番多く、エイコサペンタエン酸(EPA)も180mg含んでいます。
ドコサヘキサエン酸には体内の免疫反応の調整や脂肪燃焼の促進、血管壁の収縮、血小板の凝集に関わる等のさまざまな働きがあり、アレルギー疾患・高血圧・動脈硬化・脂質異常症・脳卒中・皮膚炎の予防と改善にも効果が期待できるそうです。
さらに、脳の神経細胞に作用し、認知機能や行動能力にも良い影響をもたらすと考えられています。
また、エイコサペンタエン酸にも、免疫反応の調整をはじめ、アレルギー疾患・高血圧・動脈硬化・脂質異常症・脳卒中・心筋梗塞・炎症性・血栓症の症状の予防と改善に効果を発揮するとされています。

骨を丈夫にし、精神的な安定も
「シラウオ」は骨も含め、丸ごと食べるものなので、カルシウム、マグネシウム、リンなど、骨の生成に不可欠なミネラルを沢山摂取できます

レチノールが沢山含まれています
 ビタミンAとなるレチノールが多く、活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病対策となる他、皮膚や粘膜の細胞を正常に保ち、免疫力も高まります。

シラウオ(白魚)の栄養価と効用 -:旬の魚介百科

小魚だけに丸ごと全部食べられるからシラウオの豊富な栄養を残さず取り入れられますね。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

シラスを推してみる

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

違う!と言われましたが、シラウオやシロウオよりも身近で手に入れやすいシラスを推してみたいと思います。

「シラス干し」として、乾物屋の店先などに山盛りにされているシラス。
たんぱく質やビタミンD、カルシウムやマグネシウムが豊富なシラスは骨ごと食べられる魚です。

地域により呼び名が異なる場合がありますが、水分率が多い順に、釜揚げシラス、シラス干し、チリメンジャコと呼ばれています。

シラスと名前や見た目の似たシロウオやシラウオという魚がいますが、この3種はまったく別種の魚なんです。

シラスは何の魚かご存知ですか? | umito.®

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

★ぴょん!ポイント★

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ーーーこちらシラウオの軍艦巻きになりまーーーすっ!

ってなかなかお目にかかれないシラウオ。なので、

「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

シラスでも全然よいと思います。ちっちゃなエビやカニやタコやイかとか居たりして楽しいです★

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)
管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・病態栄養専門管理栄養士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。