((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

動画あり

2918食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング251本目」スピンオフ企画「松田拓朗先生とゆかいな仲間たち」と一緒に走って、その後姪浜まで帰るコース

今週のお題「お風呂アクティビティ」 今週のお題「わたしの体調管理法」 2025年10月8日火曜日。仕事を終えて急いで大濠公園に向かいました。今夜行われるイベント!?に参加してきました。 福岡マラソン2025完走教室 スピンオフ企画 ↑参加メンバー 福岡マラ…

2895食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング244本目」カエルの大岩を目指してマリノアを見てから戻ってくる”観覧車解体中”コース

今週のお題「自分で作った◯◯」 今週のお題「体力」 2025年9月14日日曜日。明け方もの凄い勢いの雷雨だったのですが、おひさまが昇ってからはもちそうなので、昼頃走りました。コースは、 カエルの大岩を目指してマリノアを見てから戻ってくる”観覧車解体中”…

2890食目「潜入!熊本城」熊本2日目

今週のお題「体力」 2025年9月9日火曜日。熊本城に旅ランに行ってきました。 ▼熊本 旅ラン後、部屋に戻り汗を流し片付けして仕度を終えました。 あ、走っていた時に見つけたくまモン。全身を見るとかなりでっかいですねー。 チェックアウト。 ここにもくまモ…

2888食目「旅ラン:朝の熊本城をぐるっと走ってみた★前篇」ランラン♪ランニング242本目

今週のお題「体力」 2025年9月9日火曜日。先日の講演会が夜だったのでそのまま熊本に泊まりました。 せっかくなので旅ランをしたいと思います。コースは、 朝の熊本城の周りをぐるっと廻ってみるコース、です。 熊本はこれまでも何度も訪れました。 熊本関連…

2857食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング232本目」マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース

今週のお題「夏の足元」 2025年8月11日月曜祝日、雨が上がったので走りました。コースは、 マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース、です。 かめさんこうえんからスタート。 かめさんこうえんをお散歩中のワンちゃん発見。本日のお散歩ワンちゃん、1匹目。 …

2855食目「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」vs東北楽天ゴールデンイーグルス@2025年8月3日@みずほPayPayドーム福岡

今週のお題「夏の足元」 2025年8月3日日曜日。今日はコレ↓ 「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」を見に、応援に行きます!ちなみにコレは福岡市営地下鉄天神駅のホームドアに貼ってあったポスター。有原航平投手ですね! みずほPayPayドーム福岡 本日の試合は「福岡ソ…

2849食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング230本目」姪浜から福岡タワーを目指して戻ってくる二分音符コース

今週のお題「これに影響を受けました!」 2025年7月27日日曜日。朝から走りました。コースは、 姪浜から福岡タワーを目指して戻ってくる二分音符コース、です。 かめさんこうえんからスタート。 朝7時前なのですが、すでに暑い・・・。 愛宕神社。 気づくと提灯…

2836食目「旅ラン:夏の横浜みなとみらい前篇」横浜へ(@夏の横浜2025その3)

今週のお題「夏休みの宿題」 ▼夏の横浜2025 ここまでの過去分 2025年7月19日土曜日、朝。 せっかくの横浜なので、恒例の「旅ラン」に出かけてみようと思います。 コースは ↑こんな感じで港も含めてみなとみらいをぐるっと廻ります。 ランラン♪ランニング228…

2805食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング221本目」姪浜から福岡タワーを目指して戻ってくる二分音符コース

今週のお題「上半期ふりかえり2025」 2025年6月15日日曜日、朝走りました。今回は、 福岡タワーを目指して戻ってくる二分音符コースです。 かめさんこうえんからスタート。 の、その前に満開のアジサイを見つけました! アジサイ(紫陽花、学名: Hydrangea m…

2783食目「福岡ソフトバンクホークスvs北海道日本ハムファイターズ」2025年5月27日火曜日@9回戦@みずほPayPayドーム福岡

今週のお題「最近捨てたもの」 2025年5月27日。 ↑博多をぐるっと廻って遊んだ後にみずほPayPayドーム福岡へ向かいました。野球観戦、ソフトバンクホークスを応援します! 福岡ソフトバンクホークス 福岡ソフトバンクホークス (ふくおかソフトバンクホークス…

2780食目「ふくおかお買い物めぐりきっぷを使って博多散歩」お得に福岡を廻っちゃいました。

今週のお題「最近捨てたもの」 2025年5月27日火曜日、有給を頂きました。 そして私の持っているコレ↓ なんでしょう? 以前このブログで紹介した「ふくおかお買い物めぐりきっぷ」です。 福岡市営地下鉄を1日好きなだけ乗り放題!だけでなくお買い物の割引券…

2776食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング218本目」福岡タワーを目指す8の字コース

今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 2025年5月25日日曜日、昼頃走りました。コースは、 福岡タワーを目指しす8の字コース、です。 かめさんこうえんからスタート。 潮干狩り隊、発見。 ここにも潮干狩り隊が。 本日のお散歩ワンちゃん、1匹目、動画。 ビ…

2772食目「月刊 糖尿病ライフ『さかえ』2025年5月号に下野大が寄稿」二田哲博クリニック[福岡・姪浜]院長 下野大が解説

月刊糖尿病ライフ『さかえ』2025年5月号が届きました。 『さかえ』とは? 患者さんも医療スタッフの方も、あなたのさがしていた情報がきっと見つかる「糖尿病専門雑誌」です!「さかえ」(正式名称:月刊糖尿病ライフさかえ)は、JADEC(日本糖尿病協会)が…

2768食目「糖尿病患者さんのための運動療法スタートブック」動画で観るとわかりやすい!

今週のお題「日焼け対策」 ーーー運動しないと! そんなことを考えているけど、なかなか始められない人、多いのではないでしょうか。 特に糖尿病では、薬、食事、運動3つの治療法を自分の身体の様子や生活に合わせて「あなたらしいオリジナルの治療方法を見…

2767食目「コカ・コーラシートでホークス観戦!(後篇)」これ、もうグラウンドだよねの大迫力!@みずほPayPayドーム福岡

今週のお題「日焼け対策」 ▼前篇(試合開始前まで) コカ・コーラシート特典! わくわく中の私。 最早グラウンドなので事故防止のため、ヘルメット装着が義務?!です。もちろん貸して頂きました。前回紹介したキャップ型の帽子はヘルメットの下に被る用なん…

2766食目「コカ・コーラシートでホークス観戦!(前篇)」これ、もうグランドだよねの大迫力!@みずほPayPayドーム福岡

今週のお題「日焼け対策」 2025年5月15日木曜日。私はみずほPayPayドーム福岡に来ています。 もちろんホークスの試合観戦ですが、今回はいつもとは違います! これが私のチケット↑ ルーフオープン。つまり今日はみずほPayPayドーム福岡のドームを開けた試合…

2734食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング210本目」福岡タワーを経由して廻ってくる二分音符のようなコース

今週のお題「コーヒー」 2025年4月13日日曜日。朝走りました。コースは、 福岡タワーを経由してまるで二分音符のようなコース、です。 かめさんこうえんからスタート。 百道浜。 みずほPayPayドーム福岡で、サザンオールスターズのライブがあるみたいです。 …

2725食目「西公園さくらまつり2025」日本さくら名所100選で満開のサクラを楽しむ@福岡

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 2025年4月5日土曜日、ソメイヨシノが満開なのでお花見をしてきました。場所は西公園。 西公園(にしこうえん) 福岡県福岡市中央区の町丁であり、町内の一部において福岡県が運営する都市公園(風致公園)の名称…

2715食目「さが桜マラソン2025(30kmからゴールまで)」さが桜マラソン2025その⑤ランラン♪ランニング208本目

今週のお題「これで冬を乗り越えました」 さが桜マラソン2025 さが桜マラソン(さがさくらマラソン) 佐賀県佐賀市と神埼市で毎年春に開催されている市民参加型のマラソン大会。日本陸上競技連盟公認大会。 さが桜マラソン - Wikipedia ▼さが桜マラソン2025…

2714食目「さが桜マラソン2025(20kmから30kmまで)」さが桜マラソン2025その④ランラン♪ランニング208本目

今週のお題「これで冬を乗り越えました」 さが桜マラソン2025 さが桜マラソン(さがさくらマラソン) 佐賀県佐賀市と神埼市で毎年春に開催されている市民参加型のマラソン大会。日本陸上競技連盟公認大会。 さが桜マラソン - Wikipedia ▼さが桜マラソン2025…

2713食目「さが桜マラソン2025(10kmから20kmまで)」さが桜マラソン2025その③ランラン♪ランニング208本目

さが桜マラソン2025 さが桜マラソン(さがさくらマラソン) 佐賀県佐賀市と神埼市で毎年春に開催されている市民参加型のマラソン大会。日本陸上競技連盟公認大会。 さが桜マラソン - Wikipedia ▼さが桜マラソン2025シリーズ 10kmまではほぼいい調子でした。…

2712食目「さが桜マラソン2025(スタートから10kmまで)」さが桜マラソン2025その②ランラン♪ランニング208本目

今週のお題「ラーメン」 2025年3月23日日曜日。朝6:00。 レースの日がやってきました! とスマートウォッチさんの言う通り、走ります。 さが桜マラソン2025 さが桜マラソン(さがさくらマラソン) 佐賀県佐賀市と神埼市で毎年春に開催されている市民参加型の…

2709食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング207本目」レース直前!マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース

2025年3月20日木曜祝日。夕方、軽く走りました。コースは、 マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース、です。 かめさんこうえんからスタート。 ほんのり夕暮れ。空の下の方がうすーくオレンジ色。 こんな感じのペース。 ★にょろにょろポイント★ 3月23日、あ…

2700食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング201本目」姪浜から大濠公園をぐるっと廻って帰ってくる14kmコース

今週のお題「行きたい場所」 2025年3月2日日曜日。雨が落ちそうなどんよりとした雲の蓋がかかっていますが、走りました。コースは、 姪浜から大濠公園を一周して戻ってくるコース、全14kmです。 かめさんこうえんからスタート。 鷲尾愛宕神社前通過。 室見川…

2684食目「蕎麦 ちきた」冬だから原鶴温泉へ行こう!@福岡・朝倉その1

今週のお題「本屋さん」 2025年2月19日水曜日。今日は有給をいただきました。天気もよいので、 ドライブに出かけました。晴れているだけに寒いです。寒い冬なので、温まるために温泉に行こうと思います。ということで、通勤ラッシュが終わったくらいにスター…

2660食目「2025年の豆まきは2月2日」鷲尾愛宕神社の節分祭・豆まき神事に参加してみた★

今週のお題「10年前の自分」 2025年2月2日日曜日。小雨が落ちてましたがお昼前に上がった気がしたので走りにいきました。 かめさんこうえんからスタート。地面がほんのり濡れていますね。 仕出し屋さんが賑わっている。 鷲尾愛宕神社前通過、したら、 鷲尾愛…

2659食目「わたしからあなたへ。ハートに届くバレンタイン」JADEC 日本糖尿病協会発行 月刊誌『さかえ』2025年1月号(65巻1号)に掲載されました!

今週のお題「10年前の自分」 JADEC(日本糖尿病協会)発行 月刊誌『さかえ』 『さかえ』とは? 患者さんも医療スタッフの方も、あなたのさがしていた情報がきっと見つかる「糖尿病専門雑誌」です!「さかえ」(正式名称:月刊糖尿病ライフさかえ)は、JADEC…

2637食目「旬の役果 1月【ミカン】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の果物を紹介

今週のお題「大人だから」 毎月季節の果物を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役果」。 私は健康なカラダづくりに役立つ果物を【役果やくか】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える果物たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きま…

2636食目「ぶんぶんテレビで放映されました」佐賀ローカルテレビ【ぶんぶんテレビ】Machiネタぴっくあっぷ2025年1月放送分より

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2025年1月1日早朝から私は帰省先の佐賀で走りました。 その様子が1月6日、佐賀のローカルテレビ ぶんぶんテレビの「Machiネタびっぷあっぷ」というコーナーで紹介されたそうです。テレビ放映された…

2634食目「私のペースで楽しくランラン♪ランニング180本目」マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2024年12月22日日曜日。夕方、走りました。今回のコースは、 マリナタウン海浜公園を廻る四角いコース、です。 かめさんこうえんからスタート。 小学校の校門にクリスマスツリーが飾ってありました…