((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1591食目「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

2022年3月3日、今日はお休みを頂きました。時間に余裕があるので、普段行かないところへ行こうと考え、じょうもんに野菜を発掘しに行きたいと思います。

ーーー縄文?野菜?発掘?

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

縄文時代(じょうもんじだい)

日本列島における時代区分の一つであり、世界史では中石器時代ないしは、新石器時代に相当する時代である。旧石器時代と縄文時代の違いとしては、土器と弓矢の使用、磨製石器の発達、定住化と竪穴住居の普及、環状集落等の定住集落や貝塚の形成などが挙げられる。始期と終期については多くの議論があるが、まず始期に関しては一般的に1万6000±100年前と考えられている。終期は概ね約3000年前 とされる(諸説あり)。地質年代では更新世末期から完新世にかけて日本列島で発展した時代であり、終期について地域差が大きいものの、定型的な水田稲作や金属器の使用を特徴とする弥生文化の登場を契機とする。その年代については、紀元前数世紀から紀元前10世紀頃までで、多くの議論がある。遅くとも後期には稲作が開始されていたと考えられるが、多様な生業の一つに留まっていた点において、稲作に特化した弥生時代とは異なるとされる。沖縄県では貝塚時代前期に区分される。次の時代は同地域では貝塚時代後期となり、貝塚文化と呼ばれる。東北北部から北海道では他地域に弥生文化が登場した後も縄文時代の生活様式が継承されたため、縄文時代の次の時代を続縄文時代と呼ぶ。

縄文時代 - Wikipedia

じょうもんは縄文ではなくて、上物じょうもの=上等という意味のじょうもんです。

ネーミングの由来

イメージイラストとロゴには、福岡市営地下鉄の駅マークでおなじみの、 故・西島伊三雄氏によるデザインを起用しました。また、 「じょうもん」とは博多の古い方言で「上等」などを意味し、 福岡・博多の地域に根ざし、生活する方々とともに育つブランドを目指しネーミングされました。

博多じょうもんさんのご案内 | JA福岡市 福岡市農業協同組合

JA福岡市や提供する地産地消直販のお店の通称です。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

博多じょうもんさん

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

平日だというのに結構混んでいてびっくりです。

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

甘ニンジン。いかにも甘そうなニンジンです。

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

木で赤くしたトマト。

トマトはまだ熟していない緑色のうちに収穫するのが一般的です。農家から私たちの食卓に届くまで時間がかかってしまうため、食べる頃にちょうど熟すように予め計算して緑色のうちに収穫するのです。が、じょうもんさんのように農家から直接運びその場で販売できる場合は、畑で充分熟して食べ頃になった時に店先に並ぶので、美味しいのです。

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ジャガキッズパープル???これは知らない野菜です。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

お持ち帰り

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

こんな感じで野菜を発掘?してきました。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

ジャガキッズパープル

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ジャガキッズ パープル 90 とは

ジャガキッズパープルは麒麟麦酒株式会社が「ネオデリシャス(アンデスレッド)」をプロトプラスト培養し、それによってできたプロトクローンの中から選抜育成した品種です。プロトプラスト培養とは、細胞壁を酵素で取り除いた細胞(プロトプラスト)を培養する技術手法で、プロトプラストは突然変異を起こしやすく、これを利用して新しい品種を生み出すのに利用されています。これで生まれたものはF1(一代交配種)とは違い固定種となります。人為的にDNAを組み替える遺伝子組み換え作物でもありません。こうして生まれたジャガキッズパープル90は1990(平成2)年に登録出願され、同じ培養体の中から選抜されたジャガキッズレッドと共に市販が始まり、1994(平成6)年に品種登録されています(2009/08/23 ※育成権 期間満了)。

特徴

ジャガキッズパープルはプロトプラスト培養により表皮が紫色に変異しているのが特徴です。いも形状は球形に近く、目は男爵ほど深くはありません。肉質は黄色で紫色が輪状に入るとされますが、部分的に紫が差し込んでいるものやほとんど入っていないものなども見られます。

農林水産省の品種登録データベースには以下の通り記されています。

『----- いもの長短は中、形は球形、皮色は紫、表皮の粗滑はやや滑、目の数及び深浅は中、肉色は黄色で紫色が輪状に入る。休眠期間はやや短、枯ちょう期は中、早期肥大性は中、上いも重及び数はやや多である。でん粉価はやや低、黒変の程度は少、煮くずれの程度はやや多である。肉質は粉、チップ・フライの褐変程度は中、食味は中上である。「アンデス赤」と比較して、幼芽の色が紫であること、いもの皮色が紫であること等で区別性が認められる。』

以上、抜粋。

ジャガキッズ パープル 90 < ジャガイモ:旬の野菜百科

キリンビールが開発!?面白いですね。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

早速一品

じょうもんさんで発掘してきた野菜を使って何かつくります。

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲トマト

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲ミックスリーフ

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲スナップエンドウ

の3つを使って↓

「じょうもんに野菜を発掘に行ってきた」じょうもんさん【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲じょうもんさんで発掘した野菜サラダ

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

★がぉー!ポイント★

特にトマトは早い内に食べた方が絶対に美味しいので、生野菜サラダにしました。美味しかったです★ ジャガキッズパープルは何にしようかな?

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。