((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1732食目「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

7月27日はスイカの日と紹介したばかりですが、スイカについて色々と興味深い話をいくつか見つけましたので追加で紹介したいと思います。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スイカ

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

スイカ(西瓜、水瓜、学名: Citrullus lanatus)

果実を食用にするために栽培されるウリ科のつる性一年草。また、その果実のこと。
原産は、熱帯アフリカのサバンナ地帯や砂漠地帯。西瓜の漢字は中国語の西瓜(北京語:シーグァ xīguā)に由来する。日本語のスイカは「西瓜」の唐音である。中国の西方(中央アジア)から伝来した瓜とされるためこの名称が付いた。
夏に球形または楕円形の甘味を持つ果実を付ける。果実は園芸分野では果菜(野菜)とされるが、青果市場での取り扱いや、栄養学上の分類では果実的野菜に分類される。 

スイカ - Wikipedia

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スイカの栄養

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

かじりつくとじゅわわーと果汁が溢れてくるので、水分だけ?と思ってしまいがちですが、ちゃんと栄養が詰まっています。

分量 100 g あたり
カロリー・・・・・・・・・・・・・・・ 37 kcaL
脂質・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.1 g
コレステロール・・・・・・・・・・・・ 0 mg    
ナトリウム・・・・・・・・・・・・・・ 1 mg    
カリウム・・・・・・・・・・・・・・・ 120 mg    
炭水化物・・・・・・・・・・・・・・・ 10 g    
 水溶性食物繊維・・・・・・・・・・・ 0.1 g    
 不溶性食物繊維・・・・・・・・・・・ 0.2 g    
タンパク質・・・・・・・・・・・・・・ 0.6 g    
ビタミンC・・・・・・・・・・・・・・ 10 mg    
カルシウム・・・・・・・・・・・・・・ 4 mg
鉄・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.2 mg    
ビタミンD・・・・・・・・・・・・・・ 0 µg
ビタミンB6・・・・・・・・・・・・・・ 0.1 mg    
コバラミン・・・・・・・・・・・・・・ 0 µg
マグネシウム・・・・・・・・・・・・・ 11 mg    

スイカ - Wikipedia

思いの外、カロリーが低め、ですね。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スイカの種

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

赤くて甘くて美味しいスイカですが、やはり問題は「種」ですね。口に含んでからぷっぷっぷと出す人もいれば、かじる前にせっせと取り除く人も居たりして。ちょっぴり厄介なスイカの種を上手に取り除く方法を見つけた人がいました!

ポイントは、スイカの断面にある花模様!?

用意したのは小玉スイカ。1玉、もしくは半カットのスイカでないとこの裏ワザは使えないので注意してくださいね。

まず、まな板の上に縞模様が横になるようにスイカを置きましょう。

真ん中に包丁を入れます。スイカの皮は固く、最初は包丁が入りにくいので手を切らないように慎重に。

半分にカットしました。断面にうっすら花のような模様があるのが分かりますか?この維管束(いかんそく)がカットしていくうえでポイントになります。
※維管束とは、植物が根から吸い上げた水分や養分を運ぶ菅や、葉で作られた栄養を全身に運ぶ菅が集まって束のようになっているところのこと

スイカの種は実はある程度規則正しく並んでいます。維管束(白い線を入れた部分)の先に種がV字型に一列に並んでいるので、写真のようなV字のラインに沿って切ると種が取りやすくなります。
全体に包丁でかるーくV字の切り込みをいれてから、カットするのがおすすめです。

V字の切り込みを目安に、スイカの中心から放射線状に切ります。あいまいでわかりにくい箇所があれば、種のラインに沿って切ればOK!

「スイカの種を一気に取り除ける切り方」に感動!ちまちま種を取るプチストレスから解放された(感涙) | おやこのくふう

このウラワザ、凄いです。転載元のサイトには画像が載っているのでぜひ見に行ってください。ちょっと感動しちゃいます。

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スイカを30秒でカットするワザ

スイカって大きくて丸いのでなかなかカットしづらい、ですよね。それをいとも簡単に、たった30秒でカットするウラワザを見つけました。

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

30秒でカットできちゃうスゴ技

カットした赤い面を下にして、写真のように巨大な玉ねぎを切るイメージでスイカを等間隔に切っていき、切り終わったらスイカの向きを変えて、また等間隔に格子状になるように切って行けば完了です。本当にあっという間。

「こうやると、アイスキャンディーのように子供たちがすごい食べやすいんです!」とギャル曽根さん。

確かに、一般的な半月型の切り方よりも食べやすそうです。切り方も簡単で、これならすいかを買ったり貰ってももう怖いものはありません!

ギャル曽根の「30秒でスイカを切るスゴ技」が最強 これは知らなかった… – fumumu

しかもアイスキャンディーのよう★映えますねー!

動画では別の切り方や食べ方も紹介しています↓

 f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スーパーで買ったスイカの種から栽培する

スイカってどこで買いますか?八百屋さん?圧倒的にスーパーが多いと思います。そんな何の変哲もないスーパーで買ったスイカの「種」から育てた人がYouTubeで栽培記録を公開しています。その名も「のりんご」氏です。以前も紹介した人です。

結構、大変だったのが判ります。最後の美味しいスイカを食べてるシーンはちょっと感動。謎の家庭菜園仲間意識が。私のベランダ農園とは比べものになりませんが。どことなくウチのやんちゃな「ゴーヤ」に似ている気がします。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

スイカの雄花と雌花

ということで、ゴーヤの雄花と雌花の見分けが未だに付かない私。気になってスイカの雄花と雌花の画像を探してみました。

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

画面左が「雄花」、右が「雌花」。うん、これなら私でも判ります。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

西瓜と書いてなんでスイカ???

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

ところでなんでスイカを漢字で書くと「西瓜」なんでしょうか。ウリ科なので「瓜」は当然として「西」ってなに?西から輸入されたからなんでしょうか?それとも西と書いて「すい」と読むのでしょうか。あれ?瓜って「か」って読むの???

調べてみました。すると、農林水産省のサイトにありました↓

Q)すいかの名前の由来(ゆらい)をおしえてください。

A)英語(えいご)ではウォーターメロンといい、水分(すいぶん)の多い瓜(うり)という意味(いみ)です。江戸時代(えどじだい)には「水瓜(みずうり)」とも書かれました。果肉(かにく)の水分が90%もあるジューシーな果物です。現在(げんざい)、すいかは「西瓜(すいか)」と書きますが、これは中国で西域(さいいき)から伝(つた)わった瓜の意味で、シーグァの文字と読みがそのまま伝わり、名前がつけられました。

すいかの名前の由来(ゆらい)をおしえてください。:農林水産省

なるほど!!!スイカの西の字は地名なんですね。読み方もそのままって、「シーグァ」ってスイカ、、、に、、、聞こえます???

 

★がぉー!ポイント★

「スイカの話。」スイカに関するへぇ〜な話を集めてみた。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

暑い夏と言えば、スイカ。ウォーターメロンの名の通り、私たちの渇いた喉を美味しく潤してくれます。夏には夏に旬を迎える果物。美味しく楽しくスイカを味わって、暑い夏を乗り切りましょう★

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。