まずはニュース記事から↓
西鉄福岡(天神)駅に巨大階段ピアノが出現します!
~音楽を通じて天神に賑わいを♪~
西日本鉄道㈱では、福岡市と連携し、2022年7月29日(金)より、西鉄福岡(天神)駅北口階段(ソラリアビジョン前)に、ステップをピアノの鍵盤に見立てた巨大な“階段ピアノ”を設置いたします。
当企画は、普段通勤や通学でご利用いただいている階段にピアノの音がでる仕掛けを施すことで、音楽を通じて天神の賑わい創出を図るものです。西鉄福岡(天神)駅北口コンコースとソラリアビジョンとを繋ぐ階段のステップをピアノ鍵盤デザインに装飾するとともに、通過する際にピアノの音を発するセンサーを設置します。利用者の階段上り下りによりピアノの音色が広場周辺に流れることで、まちの賑わい創出を図ります。また、本企画を協同で実施する福岡市においては、人生100年時代の到来を見据え、誰もが心身ともに健康で自分らしく暮らせる持続可能なまちを目指すプロジェクト『福岡100』を進めております。その取り組みの一環として、音を発することにより階段を楽しく上れるようにすることで、階段への抵抗感を緩和および利用を促進し、利用者の健康増進も図ります。普段エスカレーターをご利用されている方もこの機会にぜひ巨大階段ピアノをご利用いただき、運動不足解消につなげていただければと考えております。
当社では、今後も、さまざまな企画を通して、天神の賑わい創出を図るとともに、行政機関などの地域のみなさまの健康増進に向けた各種取り組みに協力してまいります。
「巨大階段ピアノ」の概要
【概要】西鉄福岡(天神)駅北口階段(ソラリアビジョン前)をピアノに見立てて装飾、階段を上り下りする際に階段に設置したセンサーが反応し、ピアノの音を発するもの【設置期間】2022年7月29日(金)~9月11日(日)
【時間帯】平日:10時~17時/土日祝:10時~18時 ※上記時間帯に音が鳴ります
【設置場所】西鉄福岡(天神)駅北口階段(ソラリアビジョン前)大階段(44段)の中央踊り場から下階段の21段のうち、上下3段ずつを除いた15段にピアノの音を発するセンサーを設置
ということで、やってきました!
西鉄福岡(天神)駅(にしてつふくおか てんじんえき)
福岡県福岡市中央区天神二丁目にある西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線の駅。駅番号はT01。同線の起点・ターミナル駅である。
では早速「演奏」してみたいと思います!
ということで、平日の19時を過ぎていたので「音」は残念ながら鳴りませんでした。
ちゃんと音階がステップの端に書いてあります。もしかして横の赤い小さなランプはセンサー???
★がぉー!ポイント★
華麗なステップで見事な演奏を披露するつもりだったのですが(ホントか?)時間外でした。でも、多くの人がスマホで撮影していたり、楽しそうに上っていったり、しているのを観ることができました。数十段の階段を昇るだけでは消費エネルギーは大した量にはなりません。でも、それを毎日毎日続けることでたくさんエネルギーを消費し、なによりも筋肉が鍛えられます。自分に合った運動とは楽しくずっと続けることができるもの、です。
ー 適 材 適 食 ーてきざいてきしょく
小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級
*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。