福岡・天神
3月となり寒かった2月もそろそろおしまい。春の気配を感じる今日この頃。外に出かけたくなっちゃいますよね。そんなあなたに! 2023年3月25日土曜日/3月26日日曜日に第1回まちあそび人生ゲームin天神が開催されます。 タイトル通り、どうやらルーレットを廻…
今週のお題「ビフォーアフター」 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年12月21日水曜日、Web講演会『食事療法Web Seminar〜サルコペニアと栄養サポート〜』で講演させて頂きました。 配信元は二田哲博クリニック天神の食事カウンセリング…
今週のお題「人生変わった瞬間」 2022年11月26日土曜日、第71回福岡糖尿病セミナーが開催されました。テーマは「次世代に繋げる糖尿病診療への新たな取り組み」です。
今週のお題「わたし○○部でした」 2022年11月13日日曜日。私人生初の公式大会 福岡マラソン2022のファンランに参加し無事感想することができました★ ▼当日の様子 ▼福岡マラソン2022 公式サイト 初めての参加だったので何もかもが初体験で新鮮!だったのと、フ…
今週のお題「わたし○○部でした」 2022年11月13日日曜日。今日は福岡マラソン2022が開催されます。 福岡マラソン(ふくおかマラソン、英称:FUKUOKA MARATHON) 2014年から毎年11月に福岡県福岡市と糸島市で開催される市民参加型のマラソン大会。1989年から20…
11月14日の世界糖尿病デーを前に、今、「糖尿病」という病名について変えよう!という動きがあります。 「糖尿病」の名称変更へ ~患者の9割が不快感―糖尿病協会~ 日本糖尿病協会は7日、「糖尿病」という名称の変更を検討する方針を明らかにした。患者の大…
今週のお題「地元自慢」 ちょっと驚いた話。 先日ニュースで「大丸饅頭がおしまいになる」という事を知りました。 70年の歴史に幕…「大丸饅頭」が販売終了、力振り絞る最後の姿 百貨店「大丸」で70年近い歴史を持つお菓子「大丸饅頭」。全国で唯一「大丸…
今週のお題「わたしは○○ナー」 月刊糖尿病ライフ『さかえ』という専門雑誌を知っていますか? 患者さんも医療スタッフの方も、 あなたのさがしていた情報がきっとみつかる「糖尿病専門雑誌」です! 公益社団法人 日本糖尿病協会が毎月15日に発行している雑誌…
ーーーえっ???西鉄が廃線??? いいえ、春日原駅〜下大利駅あたりを高架化。2022年8月28日より地上ではなく上を走るようになったのです。これにより踏切待ちによる渋滞や踏切での人身事故を無くすことができるようになりました。なんと福岡県のサイトに…
先日、広島より田村 朋子先生が来院されました。糖尿病の専門医である田村 朋子先生は、広島市のみなみ内科ライフケアクリニックで院長をされています。 天神院でお迎えをし天神院内を案内、その後姪浜院に移動、姪浜院も案内させて頂きました。その間、専門…
まずはニュース記事から↓ 西鉄福岡(天神)駅に巨大階段ピアノが出現します! ~音楽を通じて天神に賑わいを♪~ 西日本鉄道㈱では、福岡市と連携し、2022年7月29日(金)より、西鉄福岡(天神)駅北口階段(ソラリアビジョン前)に、ステップをピアノの鍵盤…
博多駅の地下鉄の乗り場あたりでなぞの自販機を発見しました。 黄色でとても目立ちます。 なんとこの自販機、 アジフライの自販機なのです。 SNSで最近バズっているのは知っていたのですが、こんなところで出会えるなんて! ところが・・・売り切れ。 いかしゅ…
2022年7月1日金曜日。すっかり夏ですね、暑いです。今日は天神勤務。お昼の12時に福岡市では34度湿度48%を記録・・・。 お昼休みに天神地下街を歩いていると、何やら見かけないブースが↓ 近づいてみると、 新型コロナワクチン夏休みまちかど接種実施中! 7・8月…
2022年6月25日土曜日、福岡天神のエルガーラで開催された第70回 福岡糖尿病セミナーに参加してきました。 福岡糖尿病セミナーでは世話人をさせて頂いています。 今回は会場とその様子をネットで配信するハイブリッド形式での開催となりました。 第70回を迎え…
今週のお題「好きな街」 2022年5月3日祝日。朝から快晴。最高気温も20度ぐらい。絶好のお出かけ日和。なので、実に3年ぶりとなる福岡のゴールデンウィーク名物『博多どんたく港まつり』を観に行ってきました! 博多どんたく(はかたどんたく) 福岡県福岡市…
この度、栄養指導についての動画が公開となりました。2021年秋に撮影したもの↓です。 こちらのサイトで視聴することができます↓ med.skk-net.com 医療従事者向け 糖尿病個人栄養指導解説とある管理栄養士の食事カウンセリングの様子食事療法/個人栄養指導の…
天神勤務の日の昼休み。お昼を買いに外にでました。天神中心部は現在工事中。天神ビッグバンです。 ふと気づいたのですが、工事用の衝立てが一部へこんでいて、植物が見えます。不自然です。なんだろうと近づいてよく見てみると、 この植物は2020年3月に閉館…
2022年1月4日火曜日。今日から新しい年の仕事が始まりました。 今年は天神院からスタートです。 2021年はやはり「健康」は大きなテーマでした。 寅年。 1月1日の新年の挨拶の時にも出てきた「寅」。 干支のかわいい寅です。よく見ると尻尾の先がハートになっ…