新型コロナウイルス感染症の流行で、なかなかお酒を飲みに行く機会が減ったという人、たくさんいるのではないでしょうか。
ーーーひとり静かにバーでお酒をお供に今日起きたことを振り返っていたから、飛沫とかあまり関係なかったのになー。
判ります(私はアルコールが全く飲めませんが、気持ちだけは判る気がします)。
では、今日は素敵な「バー」を紹介したいと思います。しかもただのバーではありません!気軽に自宅で、なんなら職場や学校でも朝でも昼でもOKで、栄養補給もできて、お値段もお手頃な「バー」です!
それがこちら↓
TOFU BAR(とうふバー)。正式にはたんぱく質10gの豆腐バーです。
アサヒコ「たんぱく質10gの豆腐バー」全国のセブンイレブンで販売、食感や腹持ちの良さ好評〈注目の植物性食品〉
豆腐メーカーのアサヒコは、豆腐を肉やご飯の代替に仕立て、コレステロールや糖質をオフしながら、効率的に植物性たん白質が摂取できる「TOFFU PROTEIN(トーフプロテイン)」シリーズを展開している。
その中で、一般的な絹豆腐の約3倍の植物性たん白質が摂れる「ハイプロテイン豆腐」を1つの軸とし、「たんぱく質10gの豆腐バー」(1本税別128円)を、2020年11月10日から関東圏のセブン-イレブンで販売開始し、11月末には北海道から沖縄まで全国に拡大した。
たん白質10gを一般的な絹豆腐から摂るには、約200g食す必要があるが、同商品はハンディタイプで手軽に摂取することができる。独自製法による「ハイプロテイン豆腐」に、香料不使用で昆布とかつおの和風だしを染み込ませており、開封してそのまま食べられる。豆腐をぎゅっと絞っているため、もっちりとした噛み応えのある食感で、満腹感が得られる。
関東圏での初動の手応えについては、「順調な滑り出しだ。ツイッターでは『もちもちとした食感でおいしい』といった声や、腹持ちの良さを評価する声があがっている」(同社担当者)という。購買層は、男性40代前後の比率が最も高いが、並べて販売されるケースが多いサラダチキンバーと比較すると、女性の購入率も高い傾向にあり、男女ともに取り込める期待がある。
「健康面を気にしているが、忙しくてなかなか料理ができない人でも、これ1本で、糖質やコレステロールを気にせずに、簡単に植物性たん白質を補える点が支持されているのではないか。昼食や夕方に、サラダや健康軸の飲料と一緒に購入される方が多い」という。加えて、たん白摂取には肉や魚と選択肢がある中で、関心が高まっている植物性たん白が摂れる点も、順調な滑り出しの要因と分析している。
アサヒコは、豆腐の食べ方として冷奴やみそ汁が主流だが、食生活の変化、調理機会が減少する中で、豆腐の喫食頻度が減ってきていることを受け、豆腐が有する機能に着目しながら、現代の食シーンに合う形に進化させることで、豆腐市場の活性化にもつなげたい考えだ。
アサヒコ「たんぱく質10gの豆腐バー」全国のセブンイレブンで販売、食感や腹持ちの良さ好評〈注目の植物性食品〉|食品産業新聞社ニュースWEB
パッケージ裏面の栄養表示を確認してみると、
たんぱく質10gの豆腐バー
1本当たり
エネルギー・・・・・・・・104 kcaL
タンパク質・・・・・・・・10.0 g
脂質・・・・・・・・・・・6.3 g
炭水化物・・・・・・・・・1.8 g
食塩相当量・・・・・・・・1.0 g
肉や魚などに含まれるタンパク質が10gとはかなりの量です。タマゴ1個で約6.2gなので1.5個分のタマゴを食べているのと同じ量になります。ダイズって植物なのにタンパク質をたくさん含んでいることが判りますね。ダイズの栄養については以前まとめています↓
たんぱく質10gの豆腐バーを実際に食べてみると、しっかり歯ごたえ?のある固めの豆腐という感じです。もちろん、歯ごたえと言っても柔らかいですし、固めと言っても箸で掴むと崩れてしまう豆腐の軟らかさに比べて、という事です。そして結構食べ応えがあります。ちょっと気になったのは味。結構しょっぱく感じました。だしが効いているのでこのまま食べるよりも、食材として他の何かと一緒に食べたら美味しいかも知れません(個人の感想)。
私はこんな風にサラダに載せて食べました。味が結構濃いのでドレッシングをかけなくても豆腐の和風サラダチックに頂くことができました。
豆腐だけでなくもうひとつバーがあります↓
IMITATION CRAB BAR ・・・カニカマバーです。
セブンイレブンのサイトに栄養情報が載っていました↓
たんぱく質10gのカニカマバー
1本当たり
エネルギー・・・・・・・・75 kcaL
タンパク質・・・・・・・・10.1 g
脂質・・・・・・・・・・・0.2 g
炭水化物・・・・・・・・・8.1 g
食塩相当量・・・・・・・・1.5 g
豆腐バーよりカニカマバーの方がエネルギー、脂質が少ないのですが、炭水化物と塩分が多めとなっているようです。カニカマについても以前お話しています↓
サラダチキンのように「高タンパク」で「低脂質」が今注目を集めているようです。
★モゥー!ポイント★
どうでしたか?今夜の「バー」は決まりましたか?夜だけでなく朝の時間がなくて忙しい時にも、パッケージされているので職場の昼ご飯にも使えそうですね。野菜サラダに散りばめてもいいかも知れません★
ー 適 材 適 食 ーてきざいてきしょく
小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級
*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。