((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1661食目「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

世界情勢もあり、値上げの春と言われている通り、あらゆるものの値段が上がっていますね。スーパーや八百屋さんで特に感じるのはタマネギの高騰です。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

タマネギが高い

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲先日とあるスーパーで買った佐賀産新タマネギですが、636gで税込で335.88円。100gあたり49円でした。もう1箇所廻ってみると、

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

▲唐津産新タマネギ。重さの表記はありませんが税込で198円でした。しかも3コ入り。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

なぜタマネギが高いの?

ネットニュースを検索してみると、

▼東海地方

カレーの食材が高騰…3倍近い値段のタマネギに加え“ばれいしょ”も1.3倍ほど 一方で例年より安い野菜も

タマネギの価格が高騰していますが、ばれいしょも同様に値上がりしています 平年だと1キロ当たり150円~200円ほどだそうですが、今年は200円~230円と1.3倍ほど上がっているということです。最近は天候が悪くなく温暖な気候が続いていて、大根・白菜・キャベツは平年並み、トマトときゅうりは比較的安くなっています。 トマトの価格は1キロ当たり1玉あたり60円~70円ほど、きゅうりも1本あたり30円から40円ほどだということです。 原油の高騰もありますが、野菜は需要と供給のバランスで価格が決まるため全て高騰しているわけではなく、買いやすい野菜を選ぶというのも家計防衛策の一つです。

カレーの食材が高騰…3倍近い値段のタマネギに加え“ばれいしょ”も1.3倍ほど 一方で例年より安い野菜も(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

▼沖縄

タマネギ「高くて手が出せない」去年の2倍に 沖縄の食卓も直撃…価格高騰の理由は

食卓に欠かせないタマネギの価格が、生産地の不作などにより高騰している。沖縄協同青果によると、タマネギ20キロの取引価格は通常2千円~2500円だが、昨今は5500円程度と2倍以上になっている。先週は一時的に1万円にまで跳ね上がった。小売価格にも影響している。「高くて手が出せない」「献立の幅が狭まった」―。家計を直撃する状況が長引く中、消費者からは悲痛の声が漏れ聞こえる。タマネギの高騰は昨秋以降続いている。主な原因は全国生産量の65%を占める北海道が昨年、記録的な干ばつと高温に見舞われ農作物が不作となり、全国的に引き合いが強まったため。長期化する新型コロナ禍の影響で中国などから輸入品が...

タマネギ「高くて手が出せない」去年の2倍に 沖縄の食卓も直撃…価格高騰の理由は - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

▼札幌

タマネギ2玉"290円" 例年の"2倍以上"値上がり 道産「貯蔵タマネギ」猛暑で生産量減る 札幌市

カレーにハンバーグ、野菜炒めなど、さまざまな料理に欠かせないタマネギ。その値段がいま例年の2倍以上に上がっています。 新鮮な野菜が手ごろな価格で買えると評判のこの店では…。安野 陽介 ディレクター:「タマネギが2玉で290円です。これは手が出ない!」北海道産のタマネギが、なんと2玉で290円。 例年だと、この時期は2玉130円ほどだったということで、2倍以上に値上がりしたことになります。

例年の2倍以上に値上がり
5月12日に入荷したばかりの本州産の2Lサイズは1玉190円でした。買い物客:「高いですね。2つでも半値で買えた」なぜここまで値上がりしたのでしょうか。サンQ青果 奥山 善彦 代表:「去年の猛暑の影響で(道産の)ものが少なく、本州産の出荷量も少ない」現在出回っているのは、北海道産の「貯蔵タマネギ」ですが、2021年の夏の猛暑で生産量が減りました。一方、今後出荷が増える本州産のタマネギは大雨などの影響でこちらも生産量が減り、高値となっているのです。

本州産タマネギも高値に
それでは、今後の見通しは?サンQ青果 奥山 善彦 代表:「輸入のタマネギも少ないので、傾向としては高い状態が続くかなと思ってます」

キャベツ、ダイコンも高値に
タマネギだけじゃないんです。他にも値上がりしている野菜があります。取材させていただいた「サンQ青果」では、例年1玉150円のキャベツが、350円に。例年1本200円のダイコンが300円に値上がりしているということです。これからは夏野菜がふんだんに供給されますので、タマネギの需要が減り、価格も落ち着いてくるのではないかということです。

タマネギ2玉"290円" 例年の"2倍以上"値上がり 道産「貯蔵タマネギ」猛暑で生産量減る 札幌市(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

▼青森

青森市の市場価格は4倍に タマネギ高騰はなぜ?いつまで続く?

買い物をしていて「高い」と感じているのではないでしょうか。「タマネギ」の値段についてです。なぜ高騰しているのか、そしていつまで続くのか取材しました。青森市のスーパーの生鮮食品売り場の一角。買い物客がじーっと見つめる先にあるのは、タマネギです。
※買い物客
「タマネギがすごく高いので、肉じゃがとかカレーとか作りやすいものでも作るのを悩んでしまうし、小さい子もいるので離乳食にも使っていたので、どうしようかなと悩むことが多かったです」
大人も子どもも大好きなカレーを始め、さまざまな料理に使われるタマネギですが、その価格は、去年秋から高騰が続いています。
※マエダ 営業本部野菜バイヤー 柳谷元樹さん
「青果を15年くらいやっていますが、初めての経験ですね。発注しても店に希望通りの入荷がない状況。利幅を抑えて買いやすくはないですが、(少しでも)買いやすい単価で販売しています」
一体、何が起きているのか、青森市の市場を訪ねると…
※青森合同青果 野菜部 畑中智之次長
「全国の半分以上の出荷量がある北海道産が夏の高温・干ばつで記録的な凶作になったこと、加工用中心の中国産も新型コロナの影響で上海のロックダウンによる輸出制限と近年のタマネギの価格低迷で全国的に作付けが減ってしまったことが原因と思われます」
日本一の収穫量を誇る北海道は、2021年の夏の猛暑と雨不足で記録的な干ばつに見舞われ、農作物に大きな被害を受けました。例年、8月に出荷が本格化して翌年の5月まで続きますが、今年は、1か月早く4月に終了して在庫不足となっています。
さらに、新型コロナによる中国・上海でのロックダウンで物流が停滞したことや円安による輸入控えもあり、高値の要因が重なりました。
青森市中央卸売市場の価格は、2021年9月から平年を上回り、4月は、1キロあたり83円のところ、今年は300円と3倍を超えました。5月は、9日時点で324円とおよそ4倍の価格です。現在は、北海道産の次に出回る佐賀県産や兵庫県・淡路島産が出荷され、市場の在庫は、徐々に回復していくと見られますが、この価格高騰はいつまで続くのでしょうか?
※青森合同青果 野菜部 畑中智之次長
「4月に雨が少なかったため、このあとはそこまで大きくならないとのことで、淡路の方も平年を少し下回るくらいの出荷量になる。今年の北海道産が出回る8月以降までは不安定な価格になると思います」
新型コロナや円安に天候の影響もあり、タマネギの価格が落ち着くのは、もう少し先になりそうです。

青森市の市場価格は4倍に タマネギ高騰はなぜ?いつまで続く?(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース

というように福岡だけではなく日本全国でタマネギが高騰しているようです。そして高騰の原因は、

  • 今現在市場に出回っているのは北海道産の「貯蔵タマネギ」。
  • 2021年の夏の猛暑と雨が少なかったことで北海道産タマネギの成長が不十分。
  • そのため北海道産のタマネギの生産量が現象。
  • 今後出荷される本州産のタマネギは大雨などの影響で生産量が減少。

などの要因が重なり現在のようにタマネギ高騰となっているようです。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

タマネギの生産地

政府統計の総合窓口e-Statのサイトのデータによると、

2020年 タマネギ収穫量
       収穫量    割合
1位 北海道 715,306 t   60.0 %
2位 佐賀県 137,540 t   11.9 %   
3位 兵庫県 137,540 t   8.1 %

と北海道が実に6割のタマネギの生産を担っている、のです。北海道の不作は日本全国に影響するのも納得です。

今から6年前にもタマネギの高騰がありました↓

www.nishinippon.co.jp

この時も北海道と佐賀県にそれぞれ不作になる理由があり、全国的に高騰となりました。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

タマネギと言えば佐賀

佐賀と言えばタマネギ、特に白石地区のタマネギは有名です。

2021年の今頃、実家から採れたてのタマネギを送ってもらいました↓

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

タマネギを観てみよう

そんな貴重なタマネギ。北海道では生育がよくなかったようですが、佐賀産はどうでしょう。

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

「タマネギが高い」なんでタマネギが高いのだろう。【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

とてもよいと思います。綺麗ですね。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

タマネギあれこれ

旬のタマネギ。美味しくて、栄養価が高くて、本当は安いはずなのですが。

f:id:kozonoayumi2018:20200831080448p:plain

★がぉー!ポイント★

天候はどうすることもできません。今はガマンです。とは言え、タマネギって結構色々な料理に使うんですよね。決して主役ではないけれども、いないと困る名脇役。そんな感じです。早くいつも通りに戻ることを祈っています。

 

ー 適 材 適 食 てきざいてきしょく

小園 亜由美 (こぞのあゆみ)管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ・健康運動指導士・日本化粧品検定1級

【適材適食】小園亜由美(管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ)糖尿病専門・甲状腺専門クリニック勤務@福岡姪浜・福岡天神

*1 

*1:文中の表現は全ての人が対象ではない場合があります。現在治療中の方は必ず担当医や管理栄養士の指示に従ってください。食事療法は医療行為です。ひとりひとりの身体の状態に合わせた適切でオーダーメイドなカウンセリングが必要です。充分に注意してください。