((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1007食目「医療施設では必ずマスクを着用してください」福岡市医師会より

2020年7月、福岡市医師会より市内の医療機関に向けて、医療従事者だけでなく、施設を利用するすべての人に必ずマスクを着用してもらうよう通達がありました。 緊急事態宣言時には当院を訪れる患者さん、付き添いの家族などみなさんマスクを着用していました…

1006食目「お茶を飲みたくなっちゃう話」お茶ってなあに?その⑤

今回はお茶に関するお話をランダムに詰め合わせします。お気に入りのお茶を飲みながら読んで頂ければ嬉しいです。 ①杯目 現在のお茶はフリーダム その昔、玉露の栽培は厳しく管理されていたそうです。当時お茶の中心地であった京都・宇治でさえ、玉露の栽培…

1005食目「緑茶と紅茶は同じものだよ!?」お茶ってなあに?その④

ーーーえ!?緑茶と紅茶って同じなの??? 身近に知らない人がいたので、私の方がびっくりしました。そんな事で、今回は緑茶と紅茶について観ていきたいと思います。緑茶派の人、紅茶派の人、それぞれいると思います。この2つの飲みもの、似ているところと…

1004食目「糖尿病患者さんのための自宅で簡単!食事療法 [動画]が公開されました★」日本糖尿病協会公式サイトの患者さん向け情報として配信中!

今週のお題「2020年上半期」 先日、このブログでお話した動画撮影↓ 無事公開となりました! 日本糖尿病協会の公式サイト内の患者さん向けの情報の中の新型コロナウイルス感染症に負けない毎日を過ごすためにというコンセプトで、糖尿病のある人向けにコロナ…

1003食目「CORONA Impact 〜コロナ・インパクトによる生活の変化〜」Diabetes WEB Seminarで講演させて頂きました。

2020年7月28日火曜日、Diabetes WEB Seminarで姪浜院長 下野と共に講演させて頂きました。 現在の新型コロナウイルス感染症拡大の状況の中なので、Microsoft Teamsによるリモートでの講演となりました。 演者も、大きな画面を見ながらの講演です。モニターの…

1002食目「茶ばかり(色々なお茶の特徴)」お茶ってなあに?その③

その① お茶って緑色なのに茶の字を使う理由。 その② お茶の種類。 についてお話してきました。今回は前回に引き続き、お茶の種類をさらに深掘りしたいと思います。お茶は作り方と淹れ方などによっていくつかの種類に分けられていることは前回みてきました。…

1001食目「お茶って何種類あるんだろう」お茶ってなあに?その②

前回は お茶って緑色なのにどうして茶色の文字なのか、についてお話してきました。 そこで昔は茶色、今は緑色というのが判ってきました。ところで、お茶って何種類ぐらいあるのでしょう。今回はお茶の種類について調べてみました。今回主に参考にさせて頂い…

1000食目「お茶って緑色なのにどうして茶なの?」お茶ってなあに?その①

2020年7月から8月へと、いよいよ暑い季節がやってきます。新型コロナウイルス感染症対策でマスクをしている機会も増え、特に熱中症への注意が必要です。 meinohama.futata-cl.jp あなたはちゃんと水分補給、していますか?屋外はもちろんの事、屋内、特にク…

999食目「星野鉄郎さんもメーテルさんもご飯、食べ過ぎです。」銀河鉄道999より

今週のお題「2020年上半期」 「銀河鉄道999」©松本零士/東映アニメーション/小学館 私のブログ「適材適食」も999食目となりました。999食目記念として、銀河鉄道999のお話です。 【公式】銀河鉄道999 第1話「出発のバラード」 銀河鉄道999と福岡って、とて…

998食目「ダイズを食べると膵臓がんのリスクが高まる?を考えてみる」国立がん研究センターなどの多目的コホート(JPHC)研究グループの研究から

今週のお題「納豆」 前々回はダイズと膵がんについて 前回は果物と野菜と膵がんについて とお話してきました。今回はダイズについては掘り下げて考えてみようと思います。おさらいのために前回ダイズの図を表示します。 ▼総大豆食品、発酵大豆食品、非発酵大…

997食目「果物を食べると膵臓がんのリスクが抑えられる?」国立がん研究センターなどの多目的コホート(JPHC)研究グループの研究から

ダイズってどんなイメージがありますか?と前回は始めましたが、今回は果物です。 果物ってどんなイメージがありますか? 健康?身体にいい?美味しい?色鮮やか?みずみずしい? ビタミンカラーに代表されるように果物の多くはビタミンを多く含んでいて、ビ…

996食目「ダイズを食べると膵臓がんのリスクが高まる?」国立がん研究センターなどの多目的コホート(JPHC)研究グループの研究から

今週のお題「納豆」 ダイズってどんなイメージがありますか? 健康?身体にいい?和食? そうですよね。でも、ちょっと驚きのニュースが飛び込んできました。 大豆食品で膵臓がんのリスクが上昇か――JPHC研究 大豆食品は、心血管疾患や一部のがんのリスクを下…

995食目「コロナ禍だからこそしっかり安全にしっかり栄養を」糖尿病を治療中のあなたへ コロナ禍の新しい食事療法のポイントが詰まった動画、制作中★

今週のお題「2020年上半期」 5月の終わりに、動画撮影がありました。 ▲メイク中。綺麗にして頂いて、 ▲いよいよ撮影です。 ▲カメラの前に立つのは何度やっても慣れません。 ▲それでも一生懸命話しました。 ▲今回の動画では夏に旬を迎えるミニトマトを使った…

994食目「旬の味。名付けて[ オイしそジュース ]を作ってみた。」赤じそジュースを作って飲んでみた。

この時期の思い出に赤じそのジュースがあります。祖母も母も作ってくれて、幼い頃からよく飲んでいた記憶があります。今年は自分で作ってみました。 つくりかたは簡単です。動画レシピを見つけたので紹介します↓わずか40秒足らずの動画です。 というわけで、…

993食目「この梅雨の長雨・豪雨で野菜や果物の値段が上がっている」令和2年7月豪雨の影響

2020年、今年の梅雨は長く続く豪雨のため、日本各地に大きな傷跡を残しました。そして、今、令和2年7月豪雨が日々の食卓に影響を及ぼし始めています。 全国的に河川の氾濫や土砂災害などが相次いでいますが、この原因が長期にわたって停滞している梅雨前線で…