((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

1073食目「第63回日本糖尿病学会年次学術集会」今回は、インターネット上で開催中!

2020年5月21日から23日まで滋賀県大津市で開催が予定されていた第63回日本糖尿病学会年次学術集会は、新型コロナウイルス感染症感染拡大のため、事前オンライン登録制のWEBでの開催となりました。2020年10月5日月曜日から16日金曜日まで開催されています。 C…

1072食目「小腹が空いたらヨーグルトはいかが?」間食をヨーグルトに置き換えるだけで糖尿病のリスクが低下する

ヨーグルト、食べていますか? ヨーグルトは乳製品、牛乳を含むヨーグルトについて今までも何度か取り上げてきました。 今回以下のようなニュースが入ってきました。 ヨーグルトを食べると糖尿病リスクが低下 間食をヨーグルトに置き換えるだけで効果 ヨーグ…

1071食目「緑色なのに[ ツルムラサキ ]」でも、血糖値の急上昇を抑える成分が含まれているそうですよ。

『ツルムラサキ』と訊いてどんな野菜を思い浮かべますか?名前からツルが紫色なんだろう、なんて思いますよね?私が八百屋さんで見つけたのはコレです↓ ・・・全然緑です。紫成分が全く感じられないほどの鮮やかな濃い緑色です。 ツルムラサキには紫色のもの…

1070食目「加藤清正公のお土産【セロリ】」ホワイトセロリを見つけました!

育ってきた環境が違うから 好き嫌いはイナメナイ 夏がだめだったり セロリが好きだったりするのね SMAPの楽曲でも有名な「セロリ」。 クセがあって、好きなヒトと苦手なヒトと別れてしまうのがセロリ。先日、八百屋さんで見つけました、それがこちら↓ ホワイ…

1069食目「櫛田神社の秋の風物詩『ぎなん落とし』」イチョウとギンナンの話

2020年9月28日月曜日、福岡・博多の櫛田神社では秋の風物詩『ぎなん落とし』が行われたそうです。 © KBC九州朝日放送 博多の街に本格的な秋の訪れを告げる櫛田神社の「ぎなん落とし」が、28日行われました。 博多の総鎮守・櫛田神社では神職7人が長さ約5…

1068食目「オーツミルクってどんな味?」牛乳の話(番外編)

ここまで牛乳についてお話してきました。 ミルクについて調べているうちに、植物性ミルクの中にオーツミルクというのがありました。 オーツミルク オート麦乳は、オート麦粒から植物材料を水で抽出することにより得られる植物乳です。オートミルクはクリーミ…

1067食目「パスチャライズとノンホモって何?」牛乳の話

以前ミルクの話をしてきました。 今回も牛乳についてのお話です。今回はパスチャライズとノンホモについて観ていきたいと思います。 牛乳はいくつかの種類に分けることができる、とお話しました。分け方の基準は主に成分でした。逆に乳牛から搾ったそのまま…

1066食目「10月1日からインフルエンザ予防接種、開始です。」早めの接種をオススメします

2020年10月1日木曜日、本日から季節性インフルエンザ予防接種が開始です。 ▼当院のポスター 福岡に住んでいる人なら、各種補助を受けることができます。 福岡県内にお住まいの65歳以上の人 ・・・・無料(自己負担なし)ひとりにつき1回のみ福岡県が助成 福…

1065食目「ミルクって牛乳だけじゃあないんだゾ★」牛乳以外のミルクとは?

先日のミルクについての続編の続編です。 以前は乳牛の乳=牛乳についてお話しました。 今回は、牛乳以外のミルクについて観ていこうと思います。ところで牛乳以外のミルクって、どんなものの事でしょう。今回取り上げるのは、植物性ミルクです。 植物性ミル…

1064食目「ミルクってたくさん種類があるんだゾ★」牛乳の話

先日のミルクについての続編です。 まずは牛乳の主な成分について、です。 牛乳(ぎゅうにゅう、英: milk) 100 g あたり カロリー・・・・・・・・・・・66 kcaL 脂質・・・・・・・・・・・・・3.8 g 飽和脂肪酸・・・・・・・・・2.3 g 多価不飽和脂肪酸…

1063食目「U.F.O.が宇宙に旅立つ」日清焼そばUFOが宇宙日本食に認証

いつかは宇宙へ行くと思っていました・・・。 あの日清焼そばU.F.O.が国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA) により2020年8月19日に宇宙日本食として認証されそうです!それがこちら↓ Copyright ©2020 NISSIN FOODS HOLDINGS CO.,LTD. All Rights Reserv…

1062食目「♪大きな栗の木の下で♪」秋の味覚『栗』の渋皮煮を作ってみた♪

今週のお題「好きなおやつ」 すっかり秋めいてきました。 秋に旬を迎える野菜や果物もたくさん店先に並んでいますね。 先日はプルーンを紹介しました。記事の中で「プルーン=鉄というイメージは間違い」「プルーンよりクリの方がたくさんの鉄を含んでいます…

1061食目「オカラくんとキナコさん」ダイズ生まれのおからときなこの栄養の違いは?

これまでも何度か取り上げてきたダイズ。 栄養価、特に良質なタンパク質が摂れるというダイズ。でも、ダイズをそのまま食べるのはちょっと厳しいですよね。もちろん、豆腐や納豆、醤油や味噌などダイズを加工した食品はたくさんあるのはご存知の通りです。 …

1060食目「全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。」パラケルスス(スイス) 医師、化学者、錬金術師、神秘思想家。

全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。 その服用量こそが毒であるか、そうでないかを決めるのだ。 これは今から500年程前のスイスの医師、化学者、錬金術師、神秘思想家だったとされるパラケルススの言葉として伝えられています。 パラケルス…

1059食目「出会った者は誰もが絶叫するカサカサ忍び寄る黒光りしたヤツの名前」ゴキブリって間違えから付いた名前なんだって。

タイトル通り、ヤツの話です。 最初に言っておきますが、私は大の苦手です。本当に嫌いです。見かけたら正直ダッシュで逃げます。 でも、ふと思いました。なんでゴキブリっていうんだろうって。セミ、カタツムリ、カブトムシ、トンボ、チョウチョ、アリなど…