((( MENU )))

適材適食 -てきざいてきしょく-

あなたに合った食べものを、あなたに合った食べ方で。

おかず

2008食目「福岡市民の食生活その6【食品ロス】」市民の食育に関するアンケート報告書(令和3年2021年5月)福岡市発表をよく見てみるシリーズ

今週のお題「何して遊ぶ?」 先日「プラスワンベジタブル」という福岡市の取り組みを紹介しました↓ その中で福岡市が市民に向けて行った食に関するアンケート調査の結果を見つけました。その内容が大変興味深かったので、今回からシリーズで紹介しようと思っ…

2007食目「福岡市民の食生活その5【郷土料理】」市民の食育に関するアンケート報告書(令和3年2021年5月)福岡市発表をよく見てみるシリーズ

今週のお題「変わった」 先日「プラスワンベジタブル」という福岡市の取り組みを紹介しました↓ その中で福岡市が市民に向けて行った食に関するアンケート調査の結果を見つけました。その内容が大変興味深かったので、今回からシリーズで紹介しようと思ってい…

2006食目「福岡市民の食生活その4【食生活】」市民の食育に関するアンケート報告書(令和3年2021年5月)福岡市発表をよく見てみるシリーズ

今週のお題「盛り」 先日「プラスワンベジタブル」という福岡市の取り組みを紹介しました↓ その中で福岡市が市民に向けて行った食に関するアンケート調査の結果を見つけました。その内容が大変興味深かったので、今回からシリーズで紹介しようと思っています…

2005食目「福岡市民の食生活その3【食べ方】」市民の食育に関するアンケート報告書(令和3年2021年5月)福岡市発表をよく見てみるシリーズ

今週のお題「盛り」 先日「プラスワンベジタブル」という福岡市の取り組みを紹介しました↓ その中で福岡市が市民に向けて行った食に関するアンケート調査の結果を見つけました。その内容が大変興味深かったので、今回からシリーズで紹介しようと思っています…

2004食目「福岡市民の食生活その2【朝食】」市民の食育に関するアンケート報告書(令和3年2021年5月)福岡市発表をよく見てみるシリーズ

今週のお題「盛り」 先日「プラスワンベジタブル」という福岡市の取り組みを紹介しました↓ その中で福岡市が市民に向けて行った食に関するアンケート調査の結果を見つけました。その内容が大変興味深かったので、今回からシリーズで紹介しようと思っています…

2002食目「静岡県沼津市からあそうクリニック麻生 克己 先生が来院」@二田哲博クリニック[ 福岡姪浜・福岡天神 ]

今週のお題「盛り」 2023年4月19日水曜日。静岡県沼津市の糖尿病内科・内分泌内科あそうクリニック院長 麻生 克己 先生が二田哲博クリニック天神、姪浜の両院を見学にいらっしゃいました。 案内をさせて頂く中で、色々なお話を聞かせて頂きました。そこで1…

1998食目「オオタニサンの食事」何を食べているの?大谷翔平選手?

今週のお題「変わった」 WBC、素晴らしかったですねー★手に汗握るとはまさにこのこと。いい試合ばかりで目を離せませんでした!決勝の日、有給を取らなかった自分を憾んだほどです。サムライジャパンのみなさん、本当に素晴らしい活躍をしてくれました!中で…

1995食目「+1 プラスワンベジタブル」野菜を食べよう!福岡市の取り組み

今週のお題「変わった」 先日、地下鉄に乗ろうと駅に行ったら、こんなポスターが貼ってありました↓ プラスワンベジタブル 健康のために必要な野菜の量は、1日に350グラム。料理にすると5皿が目安です。日本人の野菜摂取量の平均は約280グラムで、1皿分が不足…

1993食目「カニとタコ」姪浜漁港の朝市で買ってきた。

2023年4月9日日曜日。姪浜漁港で毎週日曜日朝5:30から開かれている朝市に行ってきました。 今回はそこでGetしたものを紹介します。 カニ まずはこちら↓お店の人曰く「あおかに」。 ということで調べてみました↓ タイワンガザミ(学名: Portunus pelagicus) …

1992食目「姪浜漁港の朝市に行ってみた」さてどんな魚がいるのかな?

今週のお題「メモ」 2023年4月9日日曜日、早起きをして姪浜漁港へ行ってきました。 私の住む街、姪浜には漁港があります。位置的には↓ 福岡市営地下鉄空港線姪浜駅からまっすぐ北へ向かったところ。住宅街を抜けると突如海が現れ、港があります。 姪浜漁港で…

1989食目「朝食こそが勝負メシだ!」朝勝ウィークSpring開催!

今週のお題「メモ」 福岡市営地下鉄に乗ろうとしていたら、真っ黄色なポスターが目を引きました↓ 朝食こそが、勝負メシだ! 朝を制するものは100年を制する 朝勝ウィークSpring なになになに??? ということで調べてみました↓ 朝勝ウィークSpringとは、福…

1986食目「ムーとの遭遇。」パンとエスプレッソと博多っとに行って【ムー】を食べてきた!

今週のお題「お花見」 2023年3月30日木曜日。博多駅まで延伸した七隈線に乗りに行きました。 新しくできた「櫛田神社前駅」で下車してお昼を頂くことにしました。駅からすぐの場所にそのお店はありました。 パンとエスプレッソと 変わった名前ですねー。運営…

1985食目「旬の役魚 4月【サヨリ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介

今週のお題「お花見」 毎月季節の魚介を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役魚」。 私は健康なカラダづくりに役立つ海の幸・魚介類を【役魚やくぎょ】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える魚たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく…

1980食目「旬の役菜 4月【ウド】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の野菜を紹介

今週のお題「お花見」 毎月季節の野菜を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役菜」。 私は健康なカラダづくりに役立つ野菜を【役菜やくさい】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える野菜たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きまし…

1977食目「オリジナルレシピBOOKに当選しました!」JA福岡市農産物直売所【博多じょうもんさん市場】

今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 特別お題「今だから話せること」 私の行きつけ?のお店のひとつに博多じょうもんさん市場があります。 博多じょうもんさんブランドとは?地産地消※1 や、食における「安全」と「安心」への関心が高まり、 食品にお…

1976食目「人間ドック」1泊2日で人間ドックに行ってきました。

今週のお題「投げたいもの・打ちたいもの」 特別お題「今だから話せること」 今週のお題「あまい」 人間ドック 2023年3月16日木曜・17日金曜の1泊2日で人間ドックに行ってきました。 人間ドック(にんげんドック) 健康診断の一種。予防医学の観点から、自覚…

1970食目「広島宮島名物あなごめしうえの」から始まるアナゴに関するあれこれ@広島シリーズ2

特別お題「今だから話せること」 今週のお題「あまい」 2023年3月4日土曜〜5日日曜。広島に行ってきました。宮島に着いた時に見つけた気になるお店↓ あなごめし うえの とても気になっていたのですが、ちょっと前に自分で焼いた広島のお好み焼きで 私のお腹…

1964食目「本場広島でお好み焼きを焼いてみた★」OKOSTA-オコスタ-@広島観光with田村朋子先生その③

特別お題「今だから話せること」 2023年3月5日日曜日。 ランニングから戻り身支度を調えて広島観光に出かけます。昨日に引き続き、今日も広島1のおもてなしスーパーガイド=田村朋子先生と一緒です。 お昼前。ここは広島。となれば迷うことは何もありません…

1960食目「広島のカキはおいしい!ほかもみんなおいしい!」贅沢な時間@広島観光with田村朋子先生その②

特別お題「今だから話せること」 ▼前回 2023年3月4日土曜日。講演会を無事終えた後に、田村朋子先生のナビゲートで、おりづるタワーや原爆ドーム、広島平和記念公園などを観光。夕食の時間となりました。 今回の宿泊先は広島駅直結のホテル。 ホテルグランヴ…

1957食目「第24回 臨床業務実践講座「糖尿病」Web研修会」講演させて頂きました。

2023年3月7日火曜日、第24回 臨床業務実践講座「糖尿病」Web研修会で講演させて頂きました。タイトル通りWebメインの講演会です。 日比 徹 先生(医療法人秀和会 秀和総合病院 薬剤部長)が座長を務めて頂きました。 私は一般講演で 「適材適食〜食事カウンセ…

1956食目「旬の役魚 3月【シラウオ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の魚介を紹介

毎月季節の魚介を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役魚」。 私は健康なカラダづくりに役立つ海の幸・魚介類を【役魚やくぎょ】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える魚たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きましょう。3月の役…

1955食目「Taisho Web Seminar〜糖尿病療養指導の会〜」@広島にて講演させて頂きました。

2023年3月4日土曜日。クリニックをいつもより早く出てお昼前に私は博多駅にいました。これから講演会のために移動します。 1時間ぐらいで到着。広島に来ました。すぐに会場へ向かいました。 Taisho Web Seminar〜糖尿病療養指導の会〜 座長を務めて頂いたの…

1949食目「旬の役菜 3月【カブ】」今が旬★ 美味しくて+栄養価が高くて+安くて=元気にしてくれる季節の野菜を紹介

毎月季節の野菜を紹介するシリーズ★ その名も「旬の役菜」。 私は健康なカラダづくりに役立つ野菜を【役菜やくさい】と呼んでいます。季節ごとに旬を迎える野菜たちが持つ特徴的な栄養や成分を充分に引きだして美味しく楽しく頂きましょう。3月の役菜はカブ…

1948食目「ひ、ひのまるべんとうって・・・」白いご飯に赤い梅干し、うん、合ってる。合ってるけど・・・。

今週のお題「手づくり」 お弁当と言えば、定番なのが日の丸弁当。 日の丸弁当(ひのまるべんとう) 日本の弁当の一つ。弁当箱に詰めた飯の中央に副食として梅干し1個だけを乗せたもので、日本の国旗(日の丸)のデザインに似ていることが名の由来である。特…

1947食目「あかちゃんの手ってやさいパンだったんだ」かわいい画像がtwitterで話題

今週のお題「かける」 あかちゃんってかわいいですよねーーー★ とにかく全部がちっちゃくて、全部がまんまる。 特にぎゅっと握ったおててが何とも言えずかわいい! そんなかわいいあかちゃんのおてての画像がtwitterで話題です↓ かわいいとかわいいが合わさ…

1945食目「一尾10円!激安イワシ!」今食べるならマイワシ!

値上げ。値上げ。値上げ。 気づくと色々なものが値上がりしています。仕方ないとは言え、正直厳しいです。 最近、スーパーに食品を買いに行っても、どれもこれも高く感じてしまいます。 そんな中、先日「サバが獲れなくてサバ缶が品薄」って話をしました。 …

1944食目「抵抗感のある新しい食品はどれ?」新しい技術で生まれた新しい食品。

今週のお題「かける」 私たちの生活は今やハイテクで支えられています。ハイテクはAIや人工知能、仮想空間と言ったものだけではなく食の分野にまで幅広く活用されています。 今回はそんな新しい技術から生まれた新しい食品について大変興味深い記事を見つけ…

1942食目「冬限定!冷凍目玉焼き・・・!?」さすが北海道、寒さのレベルが違います。

今週のお題「行きたい国・行った国」 2023年は大雪に関する事故のニュースが多いですね。 雪と言えば、寒いと言えば北海道。そんな極寒の北海道だからこそできるとある実験?!が行われました。その実験とは寒さで目玉焼きを作る!というもの。どんな風に作…

1940食目「アンチョビ菜はやめてキャベッコリーを提案したい!」アンチョビ菜を食べてみた。

今週のお題「行きたい国・行った国」 今週のお題「手づくり」 ▼前回 先日じょうもんさんで入手した謎の野菜、アンチョビ菜。 ↑ご確認頂けるでしょうか、赤いペンで「アンチョビ菜」と手書きで書かれています。 まずは「アンチョビ」についてお復習いしたいと…

1938食目「サバ激減イワシ大量」サバ缶が品薄に。

今週のお題「手づくり」 今週のお題「行きたい国・行った国」 寒い日が続きますね。2月は特に寒いです。でもこの時期、美味しい魚がいます。サバです。 秋に獲れたものを秋鯖、冬に獲れたものを寒鯖と呼びます。そして寒鯖の旬が2月頃までとされています。 …